ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • D-sports ワイパーブレード化

    羽付きワイパーブレードが廃番で購入できないため、羽だけ購入して取り付けました。 ステッカーのみ上からDーSPORTSのカーボンシールでデコってます。 材料の羽はブレードサイズが近いマツダのRX-8 オートエグゼ製を使用しました。 運転席側。 羽は脱脂後にブラック塗装してクリアを吹いたので光ってます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月26日 16:57 Erica-さん
  • ウインドウウォッシャーノズル交換

    大陸からお取り寄せした、霧吹き状に水💦が出るノズル。 コペンのウインドウウォッシャーの出方は、1本の線上?に出るのがイヤで、霧吹き状に出るノズルに変更しました^ ^ ¥241(2個) YouTube情報によるとガンダムマーク?の【G】が付いているパーツは、純正品のノズルに比べ少し大きいとの事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月9日 18:00 おやぢさまさん
  • ワイパーアーム塗装

    アーム汚い、、、 アーム汚い、、、笑 外してペーパー掛けて、マットブラック塗装。 ん〜 良い感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 23:24 tyoronameさん
  • ワイパーブレード化粧直し

    少し色がくすんでいたのでつや消しの黒缶スプレーできれいにしました。  目立つ場所なのに結構新車時のままという個体もありますが、簡単作業で見違えるようになるのでお勧めです。 へこんだ部分も結構汚れていましたので綺麗にして装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 12:51 @あぶさんさん
  • ワイパーブレードのメンテナンス

    汚れ落として、樹脂復活剤を塗布しただけです‼️ 色味がクッキリして気持ち良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 12:35 suusan-type-Rさん
  • ワイパーの異音を消す

    以前からワイパー作動時の『キュッキュッ』という音が気になっていました。 最初はブレードの劣化かと思いましたが、ブレードを交換しても治りません。 音から察するにワイパーの軸部分のゴムパッキンでは無いかと考え、シリコン潤滑剤をスプレーしてみます。 ガラスにシリコンが飛ぶと面倒なので、新聞紙でマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 13:51 doimoriさん
  • 拡散型ウォッシャーノズル

    拡散型ウォッシャーノズルに交換します。 交換は簡単です。 純正ノズルをラジオペンチで爪を挟んで取ります。 新しいノズルは差し込んで裏からネジ止めです。 ウォッシャー液のパイプとノズルを接続するゴム管は、付属のゴム管を使います。 交換後は、均等に綺麗に噴射されました。 ワイパーゴムも交換したばかりな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 16:34 suusan-type-Rさん
  • 無い知恵を絞って間欠ワイパー自作。準備編。

    間欠ワイパーの時間調整がデキなくても別にいいかなと思っていたけど、雪が降ると不便に感じるようになりました。 選択肢はヤフオクで2300円くらいで買えるキット、若しくは12000円くらいで買えるレバーまで完成されたワンオフ品。 今回は安く抑えたい。 ネットの情報を頼りに電子工作素人勢が見様 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月26日 17:01 aaaaaaaaaabさん
  • 可変間欠ワイパー

    コペンの間欠ワイパーはモードが固定式のため、アフターパーツも販売されています。 可変抵抗(ボリューム)で間欠のインターバルを自由に変えられる紹介事例は『みんカラ』でも珍しくありません。 また、コペン以外の車種でもWレバーをアップグレードする事例が結構あり、モード選択ができないことで、ストレスを持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月23日 13:39 copen GGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)