ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • 購入時のオーダー品③ 補強編

    購入したコペンは2004年製で20年選手です。 それなりに補強が施されていましたが、安全性確保と今後も長く乗るために、ボディのやれ防止で追加補強を行います。 またスポーツ走行のために牽引フックもワンオフで取り付けました。 D-SPORT ロールバー 6点式(ダッシュ逃げ) ABピラー溶接止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 22:48 如月@S660さん
  • D-SPORT サイドシル 補強バー 取り付け

    取り付け後 助手席側 後方 (写真上部の黒い物体) 取り付け後 助手席側 前方 ボルト止め穴のズレがある車体があるようですが、幸いにも無加工で行けました♪ ズレがあると皆さん加工しておられるようです。 某ヤホオクで程度の良いお品ゲット! 近隣のショップでしたので直接受け取りに! 腐食防止クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 15:34 ran_sumi_momiさん
  • リアカメラの取付け位置変更

    先日、tkかめさんがレビューしていた、 興栄化成の樹脂吊立バンド42.7mm コペンのロールバーにピッタリ!との事・・・ 良いモノは何でも取り込む"おやぢさま“^ ^ こちらもコピさせて頂きます(^^) 今日はボロボロになったウッドデッキまで出て来たワンコ2号🐶 しっかりストーキング👀してま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年10月19日 17:19 おやぢさまさん
  • ドアスタビライザー取付風景

    ドアスタビライザーを取り付けていきます。一つ箱から開けると、ストライカー本体・金具・プラスチックの部品2つが入っています。ビスなどはありません。 あらかじめ6Mさら小ネジ20mmを6本、8M さら小ネジ20mmを4本用意しておきましょう。 先ずドアのキャッチ側から。純正ネジはデカ過ぎて干渉するの ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2023年10月15日 23:30 パパマルさん
  • タワーバー装着

    ストラットタワーバーつけました。 もう、台座ついてますがフェンダーの取付部が邪魔になって後ろ側のナットをはずすには、まずフェンダーの取付ボルトを緩めフェンダーが若干遊ぶようにしてからストラットのナットを外し台座をねじ込みます。 で知らないことは怖いことで普通にポン付けと思っていたら、このときに仮合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月15日 14:13 moc_mさん
  • オーバーヘッドクロスバー 取り付け

    装着後1 後方から 装着後2 前上面から 届いたパーツ類 しまαさんオリジナル商品 やっと手に入りました! 取り付け動画や取説で意外と楽にインストールできました。 コツをつかむまでは苦戦しましたが、次回からはサクサク行けます。 次回は無いがw 屋根のガタピシ音皆無! 前輪・後輪が一体になった感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 14:49 ran_sumi_momiさん
  • サイドシル補強バー取り付け

    先日TRG仲間「うどんすき」さんのお心遣いで譲って頂いたサイドシル補強バー、重い腰を上げてやっと取り付けです。 サビ止めを兼ねた塗装に少し剥げも有りますが、程度上々なのでそのまま行きます😅 パフォーマンスバーを外しクロスバーを全て緩めてクリアランス作り、後ろから順番に仮止め。 うちの子は加工の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月7日 12:46 ニャンコのパパさん
  • フロントMCBの取付け

    先に取り付けたリアMCBに続いて、 フロントも入れてみます😆 まずはタワーバーを取外し。 ボンネットダンパーも同じブラケットに付いているので、取外さないといけません。 ボンネットフードのボルトとストラットのボルトを左右2箇所ずつ慎重に外して、何とか無事にタワーバーとダンパーを取り出せました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 20:15 むらさき。さん
  • ボンネットダンパー取付 (65,235km)

    D-SPORT フロントストラットタワーバー plus GTバージョン 品番:55138-B081 AFTER ボンネット開けるのが楽。 風が吹いても、頭ぶつけてもボンネットが落ちてこない。 以下、自分メモ ・説明書に沿ってダンパーとブラケット、タワーバーの台座の組付け (写真は台座なし) ①フェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 21:48 たぬちえさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)