ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • 車内各パネルをぶるー化

    忘れもしない2年前の5月末。 この時期に内装パネルをぶるー化しました(^^) 最初はメータークラスターと灰皿の2点。。 装着後はこんな感じでした。 塗装のカラーは、スバルカラーのブルーです。 次に、みんカラを参考にセンターパネルを外し、エアコンダイヤルリングも外して塗装。 こんな具合になりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月30日 16:05 ポワっちⅡさん
  • モナコミラーを塗装

    カーボンのモナコミラーと交換の申し出は当然ながらありませんでしたので(笑)、マスキングして放置していたモナコミラーに色を塗りました。 元色はレッド。 使ったのは「TAMIYA COLOR MINI」 ミドリ電化で510円でした。 色番号TS-48 ガンシップグレー ほぼ名前に惹かれて購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月15日 16:57 いーんぢゃさん
  • モナコミラーをゴニョゴニョと(^^)

    仕事で仲の良い知人から 「友達がコペンを降りるから、ミラー要らない?」との問い合わせがありました。 「どんなミラー?」 「ズームのモナコミラー」 「ほ、欲しいわ!」 「OK!」 という事で格安で譲ってもらいました。 この曲線、流線型デザインがモナコミラーの醍醐味です。 ・ボディーサイズ横幅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年12月3日 23:34 いーんぢゃさん
  • ルームライト点灯方法 変更 そのⅠ動画あり

    コペンって停車後エンジンキーを抜いても室内灯は点きません。 ドアを開けて初めて室内灯が点灯します。 これってドアを開けるまで室内が暗い。 そこで夜ランプを点けていた時だけ、ランプ消すと「室内灯が点灯」 ドアを開けなければ約20秒後にオートで消灯。 20秒以内にドアを開ければ、その後は通常の点灯に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月30日 14:09 コペン爺さん
  • ルームミラー可動範囲制御

    あるみんトモさんから詳細を求められたのでUPします。 ミラー型レーダーはコペンのような狭隘なコクピットには打って付けです。ちなみにインフォメーション部は外車仕様?の左側にした方が後方視界を確保しやすく、丁度同乗者の顔に被るのでミラー見てるだけやのに「私を見てるの?」って思われにくくなります(^ww ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 5
    2012年9月25日 21:16 変子親父さん
  • =^_^= #030 =^_^=調子こいて・・・もういっちょ!!3

    昨日に続いて・・・ T-43塗り塗りしました!! 内側から・・・ *写真をクリックして見て下さい。 ガラス越しから・・・ *写真をクリックして見て下さい。 最初の状態です! http://minkara.carview.co.jp/userid/1419470/car/1038199/1800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月6日 20:31 こ ぺ ん く すさん
  • ルームミラーぶれ止め追加

    重量のあるルームミラー型レーダーを 使用しているため 走行時、特にオープン走行時 ブレブレで後方が見えなかった。 そこで ホムセンでM5×40のネジと 金属ステーを バイザー固定ネジに取り付けて マジックテープにて 固定しました。 ぶれはほとんど止まり 後方視界の確保が出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月23日 15:12 錯乱坊(チェリー)さん
  • 自作 ルームミラー・チェッカー化

    チェッカー化といえばルームミラーとドアミラーは外せません! 教科書はやはりミニ純正のチェッカー・カバーです こんなのが純正で用意されているなんて♪ オサレ度で国産車はおされてます (オヤジですみません) 今回はカッティングシートではなく、以前別の用途で購入しデッドストック化していたクラフトシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月9日 20:52 zen32さん
  • ルームミラー移設

    はっきり言って、ルームミラーが邪魔臭い(何) 頭にゃ当たるし 左前方見えないし ルームライトに影作るし 後続車のヘッドライト眩しいし ということで、ダッシュボード上に移設を敢行 基本何処にも穴は空けたくないので、思案の結果(お得意の)マジックテープと両面テープで(笑) ・純正を外す ・アームを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月12日 18:46 重森さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)