ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • momoステ その他変更

    車検後、バケットシートへ変更 車検では認定書類が必要という事で 当然そんな物がある訳が無いのでNGです デイトナEVAですが まだまだ使えます これは 多分…30年くらい前の物かな ずっと使ってますが 破れ等もまだ無いです^^v ホールド性抜群で ノーマルより断然軽いから 付けないはずがない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 22:11 tk3さん
  • ステアリングを交換する

    アバルト2スポークステアリングが季節柄なのか古くなったからなのか、ちょっと革の表面にベトつきが出てきましたので、交換することにします。 これはこれでカッコいいので、ちょっと勿体ないのですが。 以前乗っていたインテグラタイプRに付けていたモモコルセのステアリングに交換しました。 自作のカーボンのホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:52 壱伍郎さん
  • ステアリング交換

    ちょっと野暮ったいコペンちゃんの純正ハンドル、倉庫を漁ってたら良い物が見つかったので交換します。 物はコレ、Izumiの2スポークステアリング。ホーンスイッチはフェラーリのエンブレムぽいですが、パチモノでしょう。 純正ハンドルを外していきますが、その前にバッテリーのマイナスを外し10分ほど放置しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 20:38 ーくろうさーさん
  • ステアリングホイール交換

    クラシカルスピードメーターの装着が終われば、いよいよステアリングホイールの交換。過去何度も行っていても、毎度センター出しに苦労するので、今回はは試走を含め慎重に行った。 バッテリー端子を外し放電させたら左右のトルクスでエアバッグを緩め 黄色いコネクターを外す。 ホイールのトルクレンチでナットを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 07:13 Yuizziさん
  • ボススペンサー

    正確な操作の為にポジションを改善。 シートバックは既に限界なので、ボススペンサーを「15ミリ→30ミリ」に変更しました。 写真は「before」 こちらは「after」 僅か15ミリの差ですが、よりベストなポジションはヘボ運転手の腕をカバーしてくれます。 スペンサーは某オクでお安くポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 13:17 ニャンコのパパさん
  • ウインカーレバーASSとスパイラルケーブル交換

    ハンドルやらボスやらスパイラルケーブルやら取り敢えずバラしました。 ボスの溝に入って動くパーツの突起が二つとも折れて無くなっています。 色々と略してありますがやっている途中で連絡が入り急ぎ向かわなければならなかった為ご容赦を。 裏面のコネクタ3つを外してアッセンブリをはずします。 交換用のアッセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 14:36 雨奈さん
  • ステアリング交換

    シフトノブ(NARDIタイプ)を交換して雰囲気良くなりましたが、今度はステアリングが気になりました。 やはり、径が大きめな事が気になりました。 純正momoのコンビも候補にしましたが、程度良いとかなり高いのと径は変わらないので、NARDIクラシックタイプの 35φ にしました。 黒革ではなく、ウッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 14:49 suusan-type-Rさん
  • 編込みステアリングカバー取付け

    編込みステアリングカバー(ライトブラウン/ブラック)を仕入れました。 本革との事、感触は良いです。 カバーを合わせてみました。 ライトブラウンがもう少し明るい色味が欲しかったのですが、無かった。 左右のグリップの膨らんでいる部分をキチンとカバーできるか(?)という第一印象。 約1時間半かかって編込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月9日 11:05 suusan-type-Rさん
  • パワステオイル交換

    リモコンルーフオープン作業が一応取付完成したので、放置している整備を進めます。 まずはパワーステアリングオイル交換です。 前オーナーの整備記録が無いので交換有無は不明ですが、私がオイルを見た限り23万㌔内に一度は交換されている様です←適当? 新オイルに交換します。作業工程は諸先輩方々が投稿され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 15:27 トヨペットコロナ!RT40 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)