ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ステアリング その他

  • 標準ステア用アルミプレートリング

    純正ステアリングがちょっと地味なんで、 何かアクセントが欲しいなー、と思っていたところ、 某オークションで良いものを発見! 純正サイズで製作されているアルミプレートを、 裏面装着の両面テープで貼り付けるだけ♪ うん、なかなかイイ感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 20:08 青空侍さん
  • パワステフルード交換

    総走行距離:35917km 使ったのは写真右の「モレ止め剤入りパワステフルード」。 STPのやつです。 で、100均でシャンプーの入れ物購入。 エンジンルームのパワステフルードのタンクから抜くだけ抜きます。 で、新液を投入。 そんでもってエア抜き作業。 ロックトゥロック・・・でいいのかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月22日 01:42 ユキ子@eKスペースカスタムさん
  • ハセプロ マジカルハンドルジャケット

    エアコン周りとバランスを取りたかったので、、、。 ハセプロの新製品 マジカルハンドルジャケットのレッドです。 上から被せるだけでこのとおり。 カーボン調の質感が、いいです。 全体は、こんな感じです。 最初は、太さに違和感ありましたが、慣れると気になりません。 値段もリーズナブルでインパク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 22:10 ファンクさん
  • ナルディホーンボタン簡単取付法

    ナルディのホーンボタンですが なにしろ取り付けにくい。 このように 三カ所に棒バネが出っ張っていて 作業空間も狭いし カラーに傷は付けたくないしで かなりメンドーです。 器用な人はどうにかするんでしょうが、凡人には無理。 そこで柔らかくて薄い定規を治具に利用 一カ所を突っ込んでおき 後の2カ所はご ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2009年12月3日 20:41 woody中尉さん
  • ステアリング 本革 張り替え

    とりあえず、エアバック爆発しないようにしてから ステアリング外して 素のステアリング 取説によるとステアリング外さないで 編み込むするように書いてあるけど 結構無茶だと思う... ステアリング外した方が早いです。 コツ掴んだので、次からは早いです...って次はあるのか www でもって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月27日 23:42 あっきー@660さん
  • MOMOステの手入れ

    純正MOMOステは本革と思いますが、カサカサと乾燥してて滑りやすい気がします。それとも、私が乾燥肌なのか? 私は定期的にミンクオイルを塗っています。薄~く塗るのがポイントです。しっとりと手に馴染んだ感触となり、艶も出ます。今のところ変色等の悪影響は出ていませんので、問題ないと思います。たぶん・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月2日 20:00 ポン太♪さん
  • ハンドル下 隙間対策!!

    この隙間 気になりませんか? そこで、ホームセンターで スポンジに両面テープが付いている こんなのを見つけました。 厚さがが20mmぐらいあります。 本当は30mmぐらいあるとい~とおもいます。 カバーの内側にこんな感じで貼り付け ど~です! い~感じになったでしょう(^u^) 助手席からも配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月18日 22:32 Red Leoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)