ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • クラッチペダルブッシュ

    以前、コペン乗りのMacさんから頂いた「クラッチペダルブッシュ」を取り付け。 これを取り付けるとクラッチ動作がスムースになるらしい。 従来は短いスパナとラチェットしかなく、33.5nmで締められたボルトを緩められなかったが、道具が揃ったことから交換をチャレンジ。 クラッチの根本のシャフト部分に ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年11月3日 15:39 すすむ(コペン)さん
  • アクセルがぐらぐらしてたもので(^^;

    先日、嫁車コペン に乗った際に ヒールアンドトゥをしたら、 アクセルが逃げて出来ませんでした。 標準のアクセルの位置。 ペダルが左右に2センチ程ぐらぐらしてました(゚д゚lll) 原因は軸にある筈のカラーの欠損でした。 いつもの如く予備車からパーツを頂きます。 外したカラー。 こんな小さなパ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月14日 07:31 アム太郎さん
  • ハイリフトペダルカバーを取り付ける

    コペンはクラッチが切れる位置が深く、最後は足首を伸ばして踏み込んでいるような状態でした。 運転した後、左足の腿の裏側が疲れたりと良い事がないので、何か良いものはないかとネットで検索すると、JURANから「ハイリフトペダルカバー」なるものが発売されているとの事でした。 ・スムーズなヒール&トゥ操作が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月19日 23:49 壱伍郎さん
  • クラッチペダルブッシュ交換

    とうとうMTコペンではお馴染みの、クラッチを踏んだときの「ムギュ」が出てきたので、メタルブッシュに交換します。 メルカリで1,980円。 クラッチの14mmナットを外します。 予想してましたけど、樹脂製ブッシュが外しにくいのと、態勢が厳しい。 25万キロ以上耐えてきた樹脂製ブッシュ、よく頑張 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月8日 12:57 いーんぢゃさん
  • クラッチブラケット交換

    走行中、クラッチを踏むと バギって物凄い音がして、クラッチの切れが悪くなりました。 クラッチワイヤーが切れかけたのかと思い、交換しましたが、原因は、これでした。 写真のとうりクラッチペダルの付け根の金属が破断していました。 ブラケットの取り外し方は、クラッチワイヤーを緩め、エンジン側アクセルワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月5日 13:23 ポルコペさん
  • アルミペダル取り付け

    みんカラの皆さんの投稿を参考に、自分もアルミペダルの流用をさせてもらいました✨ まずブレーキ&クラッチペダル スバル純正品番:36024FA010(×2) ¥1,790(×2) BRZ(ZC6)等に使われているペダルですね♪ ブレーキとクラッチは純正のペダルカバーをめくって取り外し、スバル用に取り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年3月19日 23:44 takaくんさん
  • GP!コンフォテブリィー クラッチペダルブッシュ交換

    部品は3点となっています 純正の樹脂製(左側)を取り外しました 作業自体は簡単ですがスペース的に厳しく無理な態勢になります 取り付ける前に各パーツにグリスアップしています カラーの詳しい説明書が2枚ついています 理屈は説明書の通りですが、交換後に停車した状態でエンジンもかけてませんが、シフトがスコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月16日 17:16 黒のセダンさん
  • ペダルカバー装着の巻

    ネットで買うより安いのでホムセンで購入 コペン用って書いてあったしww あれ!?MRワゴンってMTないだろ!? 軽自動車用らしい 税込み2,000円以下です むむっ! クオリティ高いじゃないか!? なるほどの日本製 海外の安物にはない品質です 付属品もしっかりしてる なによりフィッティング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:25 じっくん♪さん
  • momo製☆ペダル取り付け!

    昨年の誕生日に、けろゴンさんから頂いた逸品! ありがとうございます! ただ、取り付けにはペダルへの穴あけ加工が必要との事で、しばらく放置プレイでした。 説明書もありますが、日本語表記はなし。 ま、図で分かりやすく説明されています。 純正ペダル。 チャチな作りですね… まずは、ブレーキとクラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2007年7月1日 20:54 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)