ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ガレーヂHide オリジナルフットレスト

    狭いコペンの足元スペース・・・ 最近、フットレストが小さいのが気になりだした。 つま先とカカトしか接地していない上に、 カカト部分は微妙に傾いていてイマイチ安定しない。 まずは段ボールで型紙作り 下書きとかしないで いきなりハサミで切っていきます。 前にヒールプレートを作ったアルミ縞板の残りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 22:01 hide ^^さん
  • クラッチペダルキャンセル

    最近のMT車はクラッチを踏まないとエンジン始動できない仕様になってるんですね・・・ 諸先輩方の整備手帳を参考に、配線コネクターを加工して取り付けました 作業内容は簡単なのですが、いかんせん場所が狭ませくて大変です 自分で作業してみて「イナバウアー」の意味が分かりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月13日 23:38 ノンタン2号さん
  • クラッチスタートシステム 解除

    まずは、定番どころです(*´д`*)ハァハァ エレクトロタップを貫通加工してパチパチっと取り付け~ ただ・・・狭いので作業が 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月15日 21:57 やまもっちゃん@アンコックさん
  • クラッチの高さをかさ上げ

    足が短いのか・・・ドラポジを決めるとクラッチが奥まで踏み込みにくい・・・ クラッチの滑り止めゴムに、厚さ1cmのゴムを取り付けてかさ上げしました。市販品もありますが、コペン対応品が分からず、しかも値段が高い! ちょうどいいのを近所のホームセンターで98円で購入。 横溝が切ってあり、滑り止め効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月17日 09:06 いーんぢゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)