ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ルームミラー

  • ルームミラーを軽量化してみた

    ハチから引き継ぎ品のインナーミラーカバーを使いたかったので、フレームレスミラーに後付けミラーを付けていましたが、ミラー全体の重さのせいかコペンの足周りのせいか、ちょくちょく下を向いてしまうので、根本的にミラーの軽量化をしてみるとします (◎-◎;) とりあえず車から外してきて、重さを量ってみたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 02:13 まっさ(◎-◎;)さん
  • インナーミラーカバーにオリジナル尿素結晶&究極レインボー塗装をしてみた

    まずは前回86用に作成した尿素結晶&キャンディーレッド塗装 これはこれで模様の入り方も微妙だったし、TRDとSTIのステッカーを貼っちゃってたし、真っ赤なのもさすがにあれかなと思って再塗装してみるとします (◎-◎;) そしたら尿素結晶の下準備 前回の転写ステッカーまで耐水ペーパーがけ →脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 00:42 まっさ(◎-◎;)さん
  • ビビリ音の原因解決

    2500回転から3000回転ぐらいでダッシュボードあたりから共鳴してビビリ音が発生。内張剥しでダッシュボードをツンツンしたりしたけど、特に変わらず。 何が原因だ?とイライラ。 ふとルームミラーを弄ったら音が止まった。犯人はお前かー。 ルームミラーの取り付け部の根元がグラついてたのは気になってたけど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月15日 11:07 ケンヂ★★★さん
  • ブルーミラーの取り付け

    画像ではわかりづらいですが、純正ルームミラーの縁部分が剥がれてるような?感じになってるのが気になるのと、防眩対策としてブルーミラーを取り付けます。 購入したのはブルーレンズのワイドタイプ トヨタの汎用タイプとありますが、コペン純正のDonnelly 011681が適合します。 ミラーそのものを直接 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 18:48 Sato-880さん
  • ルームランプクリアレンズ 交換

    コペンは基本どれもルームランプのレンズがスモークみたいです LEDには変えたけどそれでも暗いのでクリアのものに変えてみます ヤフオクでみたらめちゃめちゃ安い 700円でお釣りが来ます まあこれだけだから当然なのかも 外し方は横からマイナスを引っ掻ければ簡単にポロッと 比較 スモーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月15日 17:36 tvr-sagarisさん
  • ルームミラー型モニター取り付け

    もう半年以上前の話ですけど Amazonにて購入 ミラー型バックモニター兼ドライブレコーダー 配線準備 カメラじゅんび ミラーに取り付け したけど運転中ずれる 反射して見にくい 車間距離が分からない 夜間後ろの車のライトで分からない ミラーから外してダッシュボードに移動 一応見やすくなってずれなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 10:17 ままこっとさん
  • 自動防眩ミラーの紹介

    自動防眩ミラー 自分も知らずして 使ってたけど 最初から装着済みでして 詳細分からずのバックミラー フロントガラス側から撮影して確認すると レクサスも純正採用メーカーみたいです。 全く眩しく無い 鏡の反射率?色が変わる? どんな仕組みか知りませんが 信号でドラック後ろに停止しても平気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月6日 21:25 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • ルームミラーの取り付け

    純正 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 16:58 シンゾーさん
  • ルームミラーの下がり改善?

    ルームミラー型のドラレコをつけています。 ちょっと山道に遊びに行くと重さで下がってきたり、、 どうにかならないかとお試しで固めてみました。 接着剤はなんかヤバそうなのでゴムの補修剤を赤丸部に付けてみました。 ゴム補修剤だとゴムのように固まる上に、樹脂や鉄相手だと無理やりはがせるのでこちらにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月30日 18:06 ゆぴゆぴさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)