ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • フロント右側の処理

    先日CVTFクーラーを付ける際に初めはこの位置に持ってこようと思っていた ところがクーラーが思ったより微妙に大きく今の位置になった訳だが、実はここも少し加工を行った ここは写真の線(正確にはタービンの吸気と排気)で求められる温度が異る なので写真の矢印のところにあるように遮熱板を設け空気を分断し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 16:15 くまさとさん
  • エアクリーナーダクト加工

    純正エアクリーナーの吸気ダクトの入り口が異様に狭くなっているのでヒートガンで炙って切ってグリグリ拡げただけのお手軽チューンです。ペーパーかけてザラザラに。 このダクトですが、ボックス側も同様に潰れた形状になっていてなんとも効率が悪そう。こちら側も切って拡げました。 なんだか吹け上がりがスムーズにな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年5月7日 09:17 とみささん
  • 完成)エアクリインテーク作成(本番)

    紆余曲折ありましたがこれで完成して欲しい 結局は試作と同じつながない方向で行きます なのでインテークにはジム兄さんからファンネルを奪い返して付けました こんな感じで収まりそうです 手前のホーンのステーが邪魔なんですが…迷ったあげくコペ次郎にもメスを入れることにしました ジム兄さんならなんの躊躇もな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月25日 19:21 くまさとさん
  • その4)エアクリインテーク作成(本番)

    いよいよ最終の仕上げの為にとバンパーを外してみたが… ファンネルを置くスペースどころかホースを通す隙間もない ここならなんとか収まりそうだがファンネルを前向きにはできない ターボ車だし法定速度内だしラムエア効果など期待はしてないがなんか悔しい とは言え物理的に無理なものはしかたない とりあえず下向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 20:47 くまさとさん
  • その3)エアクリインテーク作成(本番)

    加工前の写真がありませんが、これは75mm用のファンネルです 60mm用のファンネルが見つからず叩いて絞りました 金属は叩いて延ばせますが縮められません したがって絞る(結局は延ばしてるんですが)ことになるのですが、まぁ大変でした 鉄パイプを芯にしてひたすら叩きます 最終的には円柱部分を2cmぐら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 22:24 くまさとさん
  • その2)エアクリインテーク作成(本番)

    いきなりアレ的なアレですがエアクリインテーク製作の続きです 試作品より内径を少し大きくしエアクリBOXの差し込みとスムーズにつながるようにしました 両端を切って型を取り出します 芯の純正インテークに切れ目を入れていたので楽に取り出せました パテでの修正がいるかと思いましたが大丈夫でした 残った粘土 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 18:37 くまさとさん
  • その1)エアクリインテーク作成(本番)

    写真は試作品です 具合がなかなかよかったのですが、やっつけで作ったのでFRPの浮きや経路に段付きとかがありキチンと作り直すことにしました 型の芯は贅沢に純正インテークを使います 実はエアクリBOXとセットで安く出品されていたので即買いしました 途中で切ってあったり切れ込みがあるのは型を抜くのに苦労 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 19:04 くまさとさん
  • 純正エアクリ吸気口加工

    他の諸先輩方を参考に、 ダクトの吸気口拡大やってみました😊 バーナーとヤスリで仕上げたのですが、 やり過ぎて穴が…😅 最後にビニルテープで穴埋め&補強で完成⁉️ これまで純正ダクトを外して走行していたのですが、 加工ダクトを取り付けてみて、ブーストが効き始めてからの加速が鋭くなった気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 11:32 なた。さん
  • 静電気除去エンジンルーム

    プラスイオン放電アルミシートをエンジンルームへ貼ります。 やはり吸気関係が良くなったら走りに影響あるかもしれないので エアクリーナーの上 吸気入り口と出口のパイプ エアクリーナーの横に貼りました。 効果はまだ不明ですが900円で パワーアップと燃費向上期待です。 そして又、買ってしまいました! ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:40 オンポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)