ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 🌟コペンに ETC2.0 取付け🌟

    中古品のETC2.0をオークションでお安く落札 メインカー、プリウスは普通のETC💦 ETCの使用頻度も、プリウスの方がありそうですが…贅沢 (^^) アンテナは、ガラスに貼り付けました。 メーターパネル裏側の方が目立たなく良いと思いましたが、ETCカード挿入時、異常の有無のランプ点灯が見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 16:14 TOM'S-GSさん
  • ETC取り付け

    今日は ETCでも 付けようかと もともとコペンには アンテナ一体式の ETCは 付けていたんですが まれに 感度が 悪くて 入れなかったり 出れなかったり(笑) アンテナ別体を 付けようかと どこに 付けるか 悩んだすえ ハンドルの真下に 両面テープ使って 貼り付けも 考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 19:19 ひろじまさん
  • ETC取り付け。

    コペンを購入した際、今後のオフ会や イベント参加の事を考えると間違いなく 高速を利用する為、年末にETC2,0を 購入しました。当初は妥協してETC1,0 の装着予定でしたが、ETC2,0普及 割引キャンペーン中、そして ナビと連動出来るものはすべてリンク させたい。そんな思いから使用中の ナビと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月15日 20:04 ばり。さん
  • ETC付けました!

    中古で購入したコペンですが、ETCがついていなかったのです。 カレッツァ板橋でセール1万円引き+助成金クオカード一万円だったのでパナのETC2.0購入しちゃいました。 しかしこれパナのナビついていないと意味無い節浮上です。 www 音声も出ないし でも良いんですパナのナビをそのうちに付ける予定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 22:16 ノブビさん
  • ETC取付け!

    Panasonic CY-ET908KD インプ→コペン→コペンと3台に渡り引き継がれてきました 最近は自粛生活で使用する機会がありませんが、今頃になって取付けました 画像はこれしかかありません m(_ _)m アンテナは以前、ナビのTVアンテナ取付け時に取付け済なので非常に楽です 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 20:45 tkかめさんさん
  • 古野電気 FNK-F09T(音声タイプ)

    ヤフーショッピングで安いやつを購入 価格5750円(税込)セットアップ込み あまったポイント使って4000円でゲット! ポチったあと、必要書類を送るとセットアップ済みの物が送られて来ます。 初取り付けは初めてですが、みんから参考にサクッと作業。 定番という事で、メーターフードをパコッと外してココ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 16:51 pan-daaさん
  • ECU交換しました。

    ヤフ○○でECUをポチっと、プラグ交換、ハイオクと手順を踏んで、交換しょうとネジを外そうとしたら、外れない。 アセアセ… あれやこれや、どーしても外れない。😱😭😭 一旦、中止。 お世話になりっぱなしの車屋さんに、ヘルプ❗️ 流石ですね。簡単に何もなかったように外れました。 加藤さん、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 15:07 naocheopsさん
  • ETCからETC2.0へ♪

    先日買ったPanasonic CY-ET2000Dを取り付けます(*^_^*) まずは中身の確認♪ 取扱い説明書、取付説明書、アンテナ、電源線、本体、ステー、ショートパーツ、そしてナビ接続線♪ オープンにしてルーフロックベースを外します。 バイザーとルームランプも外してパネルを外します。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 21:19 ヒキさん
  • ETC取付位置について

    ETC車載機には、カードを入れっぱなしのため、車の外からETC車載機が見えない場所ということでグローブボックスの中に取り付けています。 ETCの配線のため、グローブボックスには、1箇所通線用の穴を開けてそこから配線してあります。 受信機部分は、通常のフロントガラス部分です。 扉には、鍵もかか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月28日 19:25 ゴンベイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)