ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • テイクオフ パーフェクトドライブ 取り付け

    吸気系はいろいろやってきました。排気系もスポーツ触媒にしました。プラグの熱価を7番に上げ、燃料はハイオクにしました。ブースト計も実測式(OBD経由ではないもの)にしました。 機は熟した!(笑) 中古のパーフェクトドライブを入手しました! ずっと欲しかったのですが、新品はお高くて躊躇してきまし ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2013年2月22日 13:17 mkokuさん
  • ECU書き換えの効果と燃費について

    コペンをはじめ、S660やカプチーノ、アルトワークスといった軽スポーツ達のエンジン出力は自主規制で64HPに抑えられていますが本来持っている能力はもっと高いと、勝手に思い込んでおります。それを抑制しているECUをイヂれば封印された能力が解放されるハズっ! あくまでも個人的な思い込みですから、何の責 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2019年9月7日 16:42 あんでれさん
  • ECUの初期化

    スロットルとISCVの掃除でアイドリングが1200回転から下がらなくなってしまったのでECUをリセットすることにしました。 ダイハツは年式によってOBD-Ⅱの短絡させる場所が違うので注意が必要なようです。 ECU初期化手順 ※注意 2000年9月までと2000年10月以降では短絡させる場所が違い ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年4月10日 10:17 こぺソさん
  • 【裏技】シートベルト警報音キャンセルコーディング

    キーのオンにし、オドメーターの切り替えボタンを押してオドメーターに切り替え、キーを抜きます。 この際ドアは閉めた状態で! そして、キーを挿しオンにして5秒以内で再びオドメーター切り替えボタンを押したままにして10秒保持して状態で運転席のシートベルトを差し込むと・・・ このように、bーonと表示さ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2016年9月22日 11:31 ニシヤンさん
  • 純正ECUをD-SPORT スポーツコンピューターに交換

    純正ECUをD-SPORT スポーツコンピューターに交換しました。 品番が二種類(E081とE082)あって、嫁車の平成19年式のコペンは、後期型(?)のE82でした。 交換すること自体は簡単ですが、その前にこなさねばならない儀式があり、それが自分には結構大変でした。 具体的には、 ① スパー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年9月20日 00:05 アルジジさん
  • EVC-S取付作業

    エンジンカバーを外して赤丸の配管を外しておきます。 エアクリーナーの奥にある赤丸の配管も外しておきます。 買ってきたキャップ(鼻栓??)をしてタイラップで縛っておきます。 配管にキャップをしておきます。 バルブを接続します(左下赤丸参照) センサー用配管をサージタンクから三又で分岐して取り ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2010年1月20日 21:23 リョーマ様さん
  • EVC-Sと加工アクチュエーターまとめ☆

    以前投稿したEVC-S取り付けの記事が、なんだかまとまりがないのでまとめを新たに書きます! コントローラーはこちらに装備しています☆ 車内で使ってる時計がたまたま似た形状だったので、こんな感じになってます(^-^) ソレノイドバルブはここに装備しました! エンジンから極力離れた場所がよかったの ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2017年11月19日 22:30 ドゥー@NB2さん
  • siecle MINICON-PRO 取り付け動画あり

    パーフェクトドライブが壊れて以降、加速のパンチ力が落ちていました。パワーアップはすぐに慣れてしまいますが、パワーダウンはいつまでたっても気になってしまいます(汗) 少しでもフィーリングを向上できないかと考え、siecle の MINICON-PRO を導入しました。 http://www.sie ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2017年12月23日 19:20 mkokuさん
  • ルーフECU交換

    急にトランクと屋根が動作しなくなってしまいました。「コペンあるある」として、ルーフECUを交換しました。経緯は長くなるので最後に書きます。 調達した部品はこちらの2個です。左側(銀、No.2)がルーフ開閉のポンプ等を制御しているコンピュータです。右側(黒、No.1)はパワーウィンドウを制御してい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2018年9月2日 11:36 mkokuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)