ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン [ L880K ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 異音・・・(ダイハツ車 多数車種に該当)

    極低速や加速時にスピードメーターの右奥辺りから聞こえる カリカリカリ・・・という耳障りな音。 室内なのかエンジンルームなのか、どこからか伝わって来るような・・・。 そんな時は、エンジンルームを確認してみて下さい。 パワステフルードタンクから、パワステポンプへと続くオイルホースを止めてるクランプ ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 3
    2013年4月15日 21:21 ヒキさん
  • インテークパイプ遮熱板の自作

    インテークパイプを交換したので純正のエンジンカバーが付かなくなりました。コペンのインテークパイプはエキマニ&タービンの上を通っているので、純正のエンジンカバーには、小ぶりですが遮熱板が付いています。また、純正のインテークパイプには銀色の遮熱シートが巻かれています。エキマニ自体にも遮熱板&シートが付 ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 0
    2012年12月16日 17:07 mkokuさん
  • コペンのフロントバンパー外し!

    触媒交換の為のフロントバンパー外しです(*´∀`) 8ページでは足らないので各作業毎に整備手帳上げるかも! それでは ボンネットを開けるとグリルを固定しているプラスチックリベットがあるのでプラスドライバーで外します! 外れにくい時は縁を押さえて優しく回すと上手に外れます! このリベッ ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2016年4月11日 22:17 neco610さん
  • ドアトリムの外し方

    信じられないことに!標準装備されていない、スピーカーを取り付けるためにドアトリムを外します。 まずは、ドアノブ?の真ん中にある、フタを開けます。 マイナスドライバーの先に、キズ防止でビニテを巻いてこじりました。 フタを開けた中に、黄○のネジがあるので外します。 赤○部分にキズ防止を施したマイナ ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 1
    2006年8月9日 22:30 tacoma@ひさしさん
  • 追加電動ファン交換

    先日コペンに乗った時の事。 エンジンかけてからエアコンが効き出すまでが遅い(>_<) エアコン効率化している筈なのにおかしいっ! と調べてみたら… 追加ファンがお亡くなりになってましたσ(^_^;) まぁ L900ムーブに使ってその後3年程物置で放置してあったファンなので仕方ない。 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 10
    2017年8月13日 12:03 ヒキさん
  • 錆びたフェンダー固定ボルトを対策品に交換

    コペンのフェンダー固定ボルトは、水がたまる位置にあるので必ず錆びる。だからといって、ステンレスボルトに交換すると、金属のイオン化傾向が違うので電位差が生じ、フェンダー側の鉄がより激しく錆びてしまう。異種金属は使用しない方がよい。 自分の車は、防錆ワックスのようなものが塗ってあったが、見た目がよくな ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 2
    2016年6月4日 22:30 ミッチョ@名古屋さん
  • アルミテープチューニング

    今回使用したのはこちら。 寺岡製作所の導電性アルミ箔粘着テープです。 1cm×20mで量もたっぷり、インストールもし易いサイズです。 アルミテープチューニングの肝は、車輛に発生する静電気の帯電を少なくし、外装であれば空気の流れをよくすること。また、電気が流れる部品のノイズを少なくすることで、 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2017年1月22日 18:13 Smile*さん
  • バックカメラ取付 その1

     5年前に中華製CCDカメラを前のコペンに取り付けた。その後タントに移設した後、しばらく使われずに余っていたので、また取り付けることにした。以前に行っている作業なので、思い出しながら取り付けることにする。写真は、新品時のパーツ写真だが、今ではカメラ本体が日焼けしてしまっている。 まず、カメラをこの ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2015年6月13日 21:04 ミッチョ@名古屋さん
  • 定番!デミオエアコンダイヤルへ交換

    皆さんの投稿を見ていたら簡単に交換出来るんだ!と勘違いしてデミオのエアコンダイアルを購入! 交換するとなると結構な加工が必要なんですね・・・ 基本情報 サイズが異なる2種類のダイヤルです。 左の物が1点、右の物が2点入っています。 折角なので、寸法を記載してみました。 左側のダイヤルは、奥が絞れ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2018年6月4日 19:51 又三郎.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)