ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.5

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アライメントなど

    調整中の数値です。 ロアアームは若干下向きになりました… タイヤは595エボ165/55/r14 空気圧フロント2.6 リア2.5 フロントサスオーリンズアイバッハ id65.201mm5キロ プリロード2mm リアサスタナベサステックの車高調用 リアショックKYB WSF1068 lmax561 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 19:00 ずーなーさん
  • ストラットアッパーマウント交換

    アッパーマウント交換には取り外しパーツが多い 外したときのナットの固いこと 最初のは1時間反対は30分(笑) 外してみるとゴムが縮んでるヘタリだね さて、次はあるのか?\(//∇//)\

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月9日 17:37 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • ロックシート固着

    中古の車高調なんですがロックシートが固着して取れないので格闘しました。 まずゴミや錆びなど落としてラスペネ浸透させましたが緩んでくれないので… ボルト通して万力に挟み、シェルケースを木端で固定させて引掛けスパナをハンマーでしばきました! 何とか外しましたが汗だく💦 対して錆びてないように見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月8日 12:39 ずーなーさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    タイロッドエンドプーラを使用し、タイロッドエンドを切り離します。 ボルトを傷めないようナットを外さずに締め付けます。 古いグリスをふき取り、リチウムグリスを充填しました。 ブーツは、はめ込み式なのでφ32のソケットを使ってゴムハンマーで叩き込みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年9月12日 13:32 sport323さん
  • リアスプリングシート左右交換♪

    リアのスプリングシートが破れてきたので交換です♪ 右が破れてきたシートです♪ 少し綺麗にして、こちらへのっけます♪ 左側交換後♪ 左側交換♪ 定期的な交換が必要です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 21:34 ジンバ☆ラルさん
  • 車高調の減衰力調整ダイヤル固着修理と減衰力調整

    リヤ側車高調の減衰力調整ダイヤルをまわそうとしたら、まわらなかったので ショックを外して 画像の⭕️部分にベルハンマーを注して一瞬強いチカラを回転方向に掛けたら、まわりました。右側は初め8ノッチ位しか、まわりませんでしたが暫く触ったら15ノッチまわる様になりました。フロント側は固着なく普通に減衰力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 14:59 lalala350aさん
  • キャンバーボルト装着しました👍😁

    今回取り付けた商品。 AMTECS EZカム 81250 キャンバーボルトです。 ボルト2本で6,300円! ちょっとおどろき😅💦 外した純正ボルトとの比較写真です。 15mmの工具maniaさんに貸していただきました。 しかも不器用で作業の遅いぼうずをいつも手伝ってくれるいい先輩です🤗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:13 @ぼうずさん
  • 足回り整備(72,215km)

    キャンパーボルトもどきの取り付け 車高調メンテ ・フロント増し締め ・リア車高上げ ・グリスアップ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 13:12 しゅう.さん
  • リアを上げるかフロントを下げるかとタイヤローテーション

    以前作った、リアアッパーシートスペーサーですが、全くサイズを間違えてしまし、試しにゴムシートで作成しました。 これで、リアの車高を上げてみます。 フロントを下げる方法にしようかと思いましたが……。 段差対策と社外フロントバンパーを取り付けを考えると、リア上げにチャレンジ。 因みに……奥に写ってるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:47 まさぴー802235さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)