ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整 完

    キャンバー測定 結果 助手席側 ネガ15mm→2.4度 運転席側 ネガ12mm→2.0度 助手席側 2.4度→2.0度に動かしましょう キャンバーゲージをセットして 0度に合わせて ストラットのボルト緩めて 半メモリ(0.5度)ポジに振りました Okです 左右のキャンバー 2度 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月13日 17:00 gateさん
  • サイドスリップ(トー)調整した。

    ダウンサスに交換してから調整はしていましたが、 微妙な感覚ですが運転中少し気になることがあり 再調整しました。 とりあえずサイドスリップをピッタリ0になるよう調整。 しばらく走ってみて様子を見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月24日 17:33 KOOL☆さん
  • 今年のアライメントセッティングゥ2

    厳密に言うと前後のトレッド幅違いますが ホイールサイズは一緒なので 水糸は平行なラインとしてokかな?? 挟んでるパイプは48φです 51mmになるように調整しました タイロッドを回すにあたって 紙に書かないとわからなくなりますww タイロッドの六角辺を2つ動かすと1mm動く計算で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月28日 20:11 gateさん
  • アライメント調整 序

    今日も午後から墓参りと家族サービスですが 午前中は暇なので 先日 クラッチ交換でストラットのボルト外したので 狂ったアライメント調整でも 先ずはDR君を日光浴☀️させて エッセ君を小屋へ 空気圧 4輪とも2.2kpaへ揃えました ジャッキアップポイントの切り欠き箇所で 車高測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 11:25 gateさん
  • ステアリングセンター出し

    ステアリングセンター出しです。 車検のときにサイドスリップゼロに調整してもらったんで トーはずれてないことにしてそこから左右同じだけずらしていきます。 ステアリング機構のセンターはロックtoロックだと思ってるんでそれにあわせていきます。 タイロッドの長さ(?)を左右測って同じにすればいいと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月13日 23:59 べじょりーたさん
  • 7回目?の車検

    F車高2センチ揚げ アライメント測定 イン1ミリ 最低地上高さ92ミリ リヤ牽引フック取り外し フロントはそのまま バーふぇん取り外し Dシート交換 12か月点検ステッカー取り外し ナット交換 F Sホールド 165,55,14 R エンケイ 5,5J 45 スペーサー5ミリ 165 55 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 19:31 ぐりはちさん
  • アライメント調整

    クルマが真っ直ぐ走るという感動。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 20:17 13papiさん
  • 11月26日サイドスリップ調整(^^)

    車高を調整したのでとあるお方にサイドスリップを調整してもらいました! ありがとうございました(^^) 違う車に乗ってるみたいです!車が安定してステアリングもまっすぐになりました\(^-^)/ 覚書としてアップします(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月26日 16:53 ぶぶ@LA400さん
  • アライメント調整 後編

    トー調整 ショップさんに頼むと4輪ごとに測定ですが DIYですと左右合計のトータルトーですね トータルトーですと どっちのタイヤをどのくらい動かすかわかりません⤵︎ (上の図) ですので トー測定前に 左右のどちらかだけを動かします 自分の場合 足回り弄ってから ステアリングセンターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月31日 21:26 gateさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)