ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • ハンドルセンターのズレを調整

    自分の元へ来た時からハンドルのセンターがズレていたのでタイロッドで調整します。 半年前に車検通っているのでサイドスリップは問題無さそう… ハンドルを目一杯切ると見えるのがタイロッドになります。 17mmスパナでナットを緩める前にマーキングします。 エッセの場合、タイロッドエンドに対して正ネジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月13日 19:47 へっぽい改芋えもんさん
  • エアーコンプレッサーを使ってみた☆

    なんとなく違和感を感じたから空気圧のチェック☆ ずっと忙しいって言いながらなかなか空気圧を見るコトが出来なかった(。-_-。) きちんと見ないとダメだよね••• エアゲージを使うのはもう慣れた( ´ ▽ ` )ノ エアゲージを取り出し空気圧をチェック(・Д・)ノ 見てビックリ!! 標準 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 14
    2015年10月22日 23:11 ゆいたんさん
  • タイヤ&ホイール重量測定(備忘録)

    手持ちのホイール&タイヤ付きの重量を体重計使って測ってみました。もちろん誤差はあるでしょうが、こんな結果になりました。 RAYS TE37 KCR 15インチ5.5J タイヤ:BS RE71RS 165/50R15→9.7kg/枚 マツダデミオ純正14インチ6.0J タイヤ:ATR-K spo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月3日 16:33 あ_か_め_が_ねさん
  • ホイールバランス調整

    ホイールバランスを調整しました。 オートバックス幕張店は、1本525円です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月16日 21:03 たむじさん
  • 昼休みに…

    今までのホイールの場合リア15㎜のワイトレだけで何とかちょうどだったのですがミニクーパー純正アルミを履くとオフセットの違いで5㎜中に入ってしまう…ので15㎜ワイトレ➕5㎜で大丈夫かと思ってましたがホイールの裏に逃げが少ししかなく(汗)そして3㎜も足してみましたが今度は攻めすぎに(笑) 仕方なく純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月8日 15:23 sugi-73さん
  • 4年5カ月経過の純正タイヤの状況。

    2009年8月に新車で我が家に来たESSEの純正タイヤ。 HOKOHAMAのASPEC A34. サイズは155/65R/13。 4年5カ月も経過しているけど、 週1~2回の買い物程度の街乗りと 月1~2回程、大阪~京都間の高速道路走行をするくらいだからなのか、 タイヤの溝はまだあるほう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月7日 13:48 KOOL☆さん
  • 良くも悪くも

    先日ロングボルトに替えましたが結局…長くなると外に出したくなるのは世の常ということで5ミリのスぺーサーをもう1枚入れました(笑) 見た目はあまり変わってないですけどされど5ミリ✨ スぺーサーもそのままでは一体感が出ないので艶消し黒に♪ ただの自己満足ですね(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月22日 00:37 sugi-73さん
  • 新しいエアゲージでタイヤチェック

    使っていたアナログエアゲージが潰れたので安いデジタルエアゲージを購入 コンプレッサーを引っ張り出してホースを繋ぐと… 15年は経過したホースに亀裂があり短く加工 先日解体屋から購入したホイールやらスタッドレスやらエッセやらアルファードやらバイク四台やらエアチェックしました スッキリしました この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 17:36 R49さん
  • ホイールキャップのツメ調整

    なんだかんだでお気に入りのムーンアイズのホイールキャップ Spacer バブル期のぼくにはバブルっぷりがお気に入りです 笑 しかしツメ調整せずに無理やりはめた状態なので脱着が困難 しかもはみ出し具合もハンパなく自動後退でもはみ出し具合を注意されるくらいです 笑 ワンダフルパスポートの関係でディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 17:15 しど。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)