ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセL235S/245S

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセ [ L235S/245S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Bluetooth接続プレーヤーに交換

    ダイハツ純正1DINプレーヤーが付いてたエッセ2号。エッセは異形タイプのプレーヤーしかないと思ってたので、これは貴重なのかも。 でも、Bluetooth接続できないと、聴くものが無いので交換 一応キズつかないように慎重にコンソールまわりを取り外して 後はネジを外すだけ エッセ1号でつかってた、日本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 08:38 ミツ爺さん
  • エッセ オーディオ交換 カロッツェリア MVH-370(中古)

    MP3音源再生のため、純正オーディオからカロッツェリアMVH-370(中古)に交換してみました。 費用 ・カロッツェリア MVH-370(中古7年落ち 1DIN収納ボックス付き) (2,000円 ヤフオク) ・エーモン 2202 トヨタ・ダイハツ用(10P,6P)オーディオハーネス( 770円 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月22日 23:10 エッセ会員番号2924さん
  • カーナビ(コンポ)交換(その2)

    先ほど全部外しましたが、今度は必要な配線(ETC、室内イルミ、ドラレコおよび今回取り付けるナビ)を繋いでいきます。 あとからわかるように白いビニールテープにマジックで機器名を書きました。 これまで取ってなかった車速パルス、リバース電源を取っていきます。 車速パルスはメーター裏のコネクターにあるので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月22日 22:20 乙コロさん
  • 純正異型より社外品へ。

    純正の異型オーディオの取り外し。 アッパーパネルは嵌め込みだけですが、かなり、固かった。 オーディオブラケットは、4本ビス止め。 あとは配線を切り離すだけですね。 異型オーディオから、DINタイプへ換装するためのキット。 ブラケットと配線付属。 車両ハーネスと換装キット付属の配線を繋げたところ。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月28日 19:39 まるこ^^さん
  • ケンウッドU381BT交換

    最近スマホでストーミング機能を利用してて、カーオーディオで聴くのが、一番相性が良いと思い買い替え交換。 10年前のモデルでBluetooth機能が無い事も有り、リニューアル。 なかなか良い感じ。 10年前のモデルから比べると、音質向上してます。 十分満足できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 22:18 rpm8500さん
  • デッキ交換と配線撤去 その2

    こちらは今回購入した新しいデッキ。 新しいと言ってもアップガレージで購入した中古品で、carrozzeriaのDEH-4300です。 USBメモリに保存したMP3が再生できればと選択しました。 あと一緒にトヨタ・ダイハツ用の10P・6Pの配線コードも購入しました。 旧デッキを外した時に買わなくても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年6月14日 06:39 にー丸さん
  • デッキ交換と配線撤去 その1

    中古で買ったエッセですが一応社外のデッキが付いてました。 しかしMDデッキで、自分自身MDは全く持っていないのでただのラジオといった状態でした。 これじゃあまりにもなので交換することにしました。 デッキを交換するにはまずデッキ周辺のパネルを外します。 ツメではまってるだけなので引っぱれば外せるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月14日 06:35 にー丸さん
  • ボックススピーカー取付②

    穴を開け。 スピーカー固定。 配線を…。 ヒューズその他を購入。 手際が良くてあっという間に完了しました。 電気は部長にお任せして良かったです。 良い感じ。 ポピーも良い感じ(笑) 中から見るとこんな感じに…。 スピーカー配線を繋いで、音を出したら危険な音に…。 結果、ダミーです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年6月13日 18:56 あっき→♪さん
  • ボックススピーカー取付①

    スピーカーを載せるボートを…。 自力です(笑) 実家に、色んな工具があったとは…。 こんな感じに切り出して。 バーナーもあったんで、焼きを入れました‼ 焼いた後、ススを洗い流して乾かしました。 側面を焼いていなかったことを、みんなに突っ込まれまして…。きちんと焼きました。 ココから先は、他力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 18:41 あっき→♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)