ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ヘッドユニット再起動対策②

    回路図は、初めて描いたので正確に書けているのかどうかはわかりません。 以前の回路から2箇所変更 ・常時電源側補助用の電解コンデンサ(3300uF)に、並列で6000uF(1500×4)の電解コンデンサを追加。 ・常時電源側から、電解コンデンサに充電されないように整流ダイオード追加。(常時充電され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 23:23 あつつさん
  • ヘッドユニット再起動対策①

    アイドリングストップ後、エンジンを掛けるとヘッドユニットが再起動するのを何とかしたくなり、対策を考える。 アルパインのヘッドユニットは、ACCを電源のオンオフの検知に使い、バッテリの常時電源をメインの電源にしている。 エンジンスタート時は、大電流を必要とするのでACCはオフ、また常時電源(バッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月11日 22:59 あつつさん
  • 2DIN モニター埋め込み加工 手直し

    以前、製作したモニター部。 取り付ける目的は達成できたのですが 完成度が低すぎるので修正。 主な修正箇所は 赤丸部分のラインが大きくゆがんでいるのと 表面の処理。 表面の粗さも 至近距離で見るとこんな感じです。 全体に研ぎなおし。 あて板を使って平面を出していきます。 途中、パテを入れて後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 00:11 けん@sectorさん
  • エッセでMP3プレイヤーを使って音楽を聞こう

    マイエッセのデッキは10年以上前のデッキで、 当然MP3ファイルなんぞ対応してません(笑) 当時は高かったデッキなんでもったいない(爆)のと まだまだ使えるので そのままでMP3プレーヤーを接続するべく ケンウッドの外部入力ケーブルを購入~ (FMトランスミッターは個人的に好きではないです) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 18:24 ぎろんさん
  • 自作バイザーモニター

    バックミラーモニターが自分の会社では禁止されているため会社で注意され、長い間外していました。 しかしせっかくあるのにもったいないということで今回このモニターをバイザーに埋め込んでみることにしました。 いきなりですがバックミラーモニターをバラした画像です。 大体のモニターはビスと爪で止まっているだけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年11月24日 21:41 miya39さん
  • アウターバッフル製作

    まずはインナーバッフルの製作です。 と言ってもトリマーとか持ってないんでMDF21㎜のリング状になっている物をオクにて購入しました。 で純正スピーカーで取り付け穴の位置をけがきます。 けがいた位置をドリルにて穴あけします。 このとき下側に当て板をして穴開けしないとMDFが崩れてしまいます。 実際私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月22日 17:09 ☆てっつん☆さん
  • ツイーター埋め込み加工

    純正のミラーべース裏トリムを ツイーターに合わせて適当に切りました。 ツイーターベースを養生して 裏側からホットボンドで位置決め。 ファイバーパテを入れます。 2回程でこれぐらい成型できます。 ポリパテで大きな巣穴を埋めていきます。 レザー張りで仕上げるのであれば ここから張るだけですが 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月30日 23:50 けん@sectorさん
  • 2DIN モニター埋め込み加工

    使った部品はTVE-T850。 アルパイン製の8inchモニター。 モニターを分解。 裏側の部品はココで必要なくなります。 位置決め。 上下左右をこの時点で決めます。 パネルが曲面なんでちょっと大変でした。 裏からFRPマットで固定。 表はファイバーパテで成型。 ココから一気に作業は飛んで完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月2日 22:31 けん@sectorさん
  • リアSP取付等

    フロントSPに新しいSPを入れた為、今まで使ってたSPをリアに持っていくことに! 内張り剥がします。。。 配線は安かったのでダイハツにお願いしました(汗 怠け者?! とりあえずキレイにします。 んで、少しデッドニングをする事に。 前は業者にやってもらってたので。 必要な部分だけ見よう見ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月4日 00:26 サムヲさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)