ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 間欠ワイパーレバーに交換してみた♫

    梅雨のこの時期にタイムリーなお話(笑) まずはステアリングコラムの取外し♪ ステアリングコラム左右にあるビスを外します。 自分は社外のステアリングに変えているのでビスが丸見え♪ お次はステアリングコラム下のビスを外します。 ハンドルコラムを上下に分割します。 この部分の爪が硬かったです(汗) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年7月5日 20:46 ふなむしさん
  • リアウォッシャ配線をフロントに

    純正だとフロントウォッシャするとワイパも勝手に動きます 余計なお世話です しかも私のエッセは何故かウォッシャ出るより先にワイパ動いて意味ないです トヨタ間欠ワイパスイッチ付けてて、リアウォッシャスイッチがあるのでエッセのリアウォッシャ配線に付け替えました レバー先のリアウォッシャスイッチ捻れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月27日 21:14 taka-cさん
  • ウオッシャーノズル交換

    85381-53050-B0です S28のカラーとは微妙に色がちがいました。 純正とはホースの向きが違います。 純正の取り回しです。余裕がありません。 内径4mmのシリコンホースに交換しました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月18日 23:38 9N-ZGM11さん
  • ワイパーレバーの交換

    エッセのワイパーは間欠ワイパー装備はありますが、時間調整式ではありません。 時間調整のできる間欠ワイパーにすっかり慣れてしまってる腑抜けな私は、時間調整ができないのがなんとも我慢できず、調べてみたらカローラ用のワイパーレバーが取り付け可能であることが判明! というわけで、中古品を早速購入( ̄▽ ̄) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月9日 15:38 panchi107さん
  • ワイパースイッチ交換

    ご近所さんで同級生のKA24さんからの頂き物シリーズ第一弾。 以前に車の代替えするけど出しちゃう前に外しにくれば使える部品あげる~ってLINEを頂きまして約束した昨日、生憎の大寒波到来中の極寒の中 色々と作業を実施。 KAさん、お寒い中色々とありがとうございました。 その中から一番簡単なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月16日 21:49 ぎんぺいさん
  • ド定番純正間欠式ワイパースイッチ交換

    ハンドルを右に90度倒してコラムカバーのタップネジを外します(すでに外し終わってますw) ハンドルを左に倒してこちらのタップネジも外します。 で、肝心なコラムカバー外しですが、写真撮り忘れました(ぉぃ) スイッチ交換も撮り忘れました(ぉぃぉぃぉぃ) 一番手間食ったのがコラムカバー外しでしたw 手順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月28日 17:03 さぼてん君さん
  • 間欠ワイパーへ交換

    ヴィッツRS純正(NCP13)間欠ワイパーへ交換しました。 コランカバーばらします。 上が間欠、下がエッセ純正 交換完了! リアワイパーついてないので スイッチはかざりですw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月28日 08:01 mike"さん
  • ワイパーアームの塗装剥げ補修

    ワイパーアームの根本の塗装が剥げて、 素地が見えてたので艶消し黒で再塗装。 ちょっとした所だけど、 補修すれば気分よろし(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月14日 16:32 pumpkin-kingさん
  • 修理マニア

    以前からずっと気になっていたカウルトップ! 経年劣化に加え黄砂が素材の目に入り白く汚れてしまっていて、せっかく洗車してもパリッと感が出ないのでいっそ交換することにしましたっ☆ ワイパー位置をマスキングテープであらかじめ印をして、早速カウルトップを外しますっ(^▽^) カバーを外すと荒い部分があら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 03:23 mac-eさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)