ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.51

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • トップカオル交換NEW

    色褪せてきたので交換です 17年間お疲れ様でした! こういう爪が付いてるので下に外すようなコツです この状態ならストラット交換もしやすそうです 掃除して防錆処理しました 暫く開ける事は無いとおもうので。 ワイパーのロッドに錆がきてました😥 86の時に買った奴😅 クリップは個包装してあります ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 18:04 ぐりはちさん
  • ボンネット浮かし、スポイラー取付

    先日の休みに山道を登っていたら突如ピー音が🚨 いつの間にか水温がwarning設定した105℃に到達して鳴っていました。 付け焼き刃かもしれないけどボンネット後端浮かせてボンスポ付けたら負圧で少しは熱が抜けないかなと思い作業しました。 テイクオフのスペーサーが有名ですが高いのでホムセン調達など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 15:27 カツオ0320さん
  • バックドアハンドル交換

    リンク2本取り外し 6ミリボルト2本取り外し 中で部品が割れスプリング外れ、 キーシリンダ付替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 12:06 kei-grx133さん
  • アンテナ交換

    大雨や土砂災害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。 殺人的な暑さになる前に!と思い早く起きたつもりが、既に暑かった!💦 見づらいですが、アンテナ線の接触部分を外して、引き込み用バン線を巻きビニールテープで補強。 引っかかって外れないように👍 アンテナ取付けネジを外します。 因みに特殊ネジ?で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 10:32 ちか丸DGさん
  • アウタードアハンドル交換

    バックドアハンドルがうまく開かないことが増えてきた…と思った矢先のこと、ついに取っ手の根元が割れてしまいました。 とはいえ、元々購入時から内部が割れてパカパカだったので交換する良い機会になったと思います。 せっかくなので黒無塗装樹脂の乗員ドアハンドルも交換すべく、バックドアハンドルだけでなくア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月3日 19:45 てーもんさん
  • ついに折れました(笑)

    ついにキーシリンダー付きのほうのドアハンドルが折れたのでキーレス付きグレードのハンドルに交換🙏 上手い事裏のバネ部分だけで粉々になってました(笑) スペアを持ってて良かったです🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月12日 22:31 sugi-73さん
  • これは良いと思います🎵

    仕事でも愛用してますがいろんなニトリルグローブを使ってきましたが、これはかなり丈夫です🙌 溶剤(ラッカーシンナー)等が付いてもなかなか破れないです🙇‍♂ 自分の感想だと普通のニトリルグローブが一撃で破れるのに対して5撃ぐらいしても…という感じです👍 分かりにくいですよね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月12日 21:24 sugi-73さん
  • ベースキャリアの脚カバー塗装

    イースから外しておいたキャリアです 脚のカバーが劣化して白くなっていました 外して塗りました 塗料は手持ちのアンダーコートを使いました 元に戻して完成です 暑いので塗ってから30分位で乾きました この塗料は内装にも使えそうな感じがしました 傷んだアンテナの土台を塗っても良さげですかねぇ 次はエッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月29日 10:33 lalala350aさん
  • バンパーの整形と+α2

    仕事が終わって、トラックとエッセの洗車も終わり、ふとフロントバンパーの下部が気になり覗きこむと、さすが補修歴無しや!ガタガタやん😅 家に帰って来て、即バンパー取り外しました。 普通着いてるもんが無いなぁ〜!と思いながら、マイヒートガンで〔ドライヤー〕で整形しました。 幾らかはマシになったかなぁ〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月1日 16:48 ちか丸DGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)