ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

塗装 - 補強パーツ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 塗装

  • リアバンパー内、錆び取り防腐塗装。

    バンパーを外し(ナンバーボルト2本、クリップ4個、ビスクリップ2個)て、錆びの確認をします。 カスタムリアバンパー加工で外したので、ついでに錆び対策しときます。 やっぱり錆びがあります。(≧∇≦) 黒い部位が錆びています。 塗装が錆びで浮き上がって来てます。結構ヤバいかも⁉︎ あとは、根気よ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月26日 00:04 rpm8500さん
  • スタビライザーの塗装

    独学の身勝手な作業ですので参考にされる方は自己責任でお願い致しますm(_ _)m ←塗装前の画像取り忘れましたので、他の部品付きのを代用しました。 今回塗装したのは、ソニカ純正スタビライザーです☆ 上のバーがリアのスタビ。下のバーがフロントスタビです。 準備した物は、 ・600番の水研ぎペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年5月22日 23:08 フランソアさん
  • フロアサポートバー塗装

    先日のガリガリ傷 こっちの方がヒドイぞ! 昼間 パッと見では大したこと無いと思ってたのですが… 前後ともやっていました。 錆びないようにまたクリア塗装しました。 再度コレが活躍です。 写真も再利用です。 塗ったのですがクリアなので分かりません(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月11日 21:30 o.j.manさん
  • リアピラーバー塗装

    ピラーバーを他の補強や小物と統一感をだすために青系の色に塗装する事にしました。 脱脂をして、色を塗り、乾いたら取り付けして完成!! 後ろから見たときに補強の付いてる感がでたような・・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 14:21 esse@@ecoban9さん
  • ブレーキマスターバック強化ブラケット

    みん友のイーエスエスイーさんからのご好意で ブレーキマスターバックブラケット譲って頂きました。 曲げ加工、綺麗に曲げるの難しいのですが(傷だらけになる) うまく曲げてはります(素晴らしい〜) 私も加工は出来ない事はないのですが、一番時間が掛かるのが加工より採寸、スケッチ(図面化)で加工より値打ちが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月7日 20:22 azuyan1さん
  • ロアアームバー錆びとり補修塗装!

    1号機クラッシュの時に傷ついたロアアームバー! 錆が発生! 100均の錆びとりクリーム! 塗っては拭き取りを錆か落ちるまで何度か繰り返し! ディーラーで買ったタッチアップペイント塗り塗り! D-sportの黄色い部品とはちょっと色違いですが気にしません‼ 錆なければそれで良し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 16:11 チャランコさん
  • リアスタビ塗装

    エッセを購入した時に塗装したリアスタビの塗装がはがれてきたので塗装し直します。 スタビを車体から外して、シャシブラックで錆止めと下地の代わりに塗装します。 途中で大雨が降ってきたので屋根のあるとこに移動し、早くかわくようにドライアーである程度乾かし、 シャシブラックの上に水色のスプレーで塗装します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月9日 17:09 esse@@ecoban9さん
  • ソニカ用スタビ 塗装

    そのままつけても良いのですが、塗装がチープで錆びそうだったので、錆び止めの意味合いで塗装しました。 やり方は、いつも通り耐水ペーパー(360番くらい)でならしてから、サフェーサーを吹いて、本塗装 で、クリアを塗って乾かして完成です。 でも、フロントのは、つけるときに、ガリガリになっちゃうので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 20:42 トシミさんさん
  • バンパー塗装

    ヤフオクで1000円で買ったアイボリーのバンパーを白に塗ります。 今回のダメージは思ったよりも軽かったです。前に買ったバンパーも同じところすってました。エッセは左前がわかりにくいのでしょうか?とりあえず、紙やすりで周りを削って、凹みをパテでうめました。 まず、樹脂に塗装が良くのるようにバンパープラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月3日 23:06 @じろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)