ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトブーツ自作 コンソール加工

    コンソールの穴埋めしました。 材料は100均のPPまな板! 厚さ3mmなので丁度良いです。 ただ粘りが無く割れますね… 形合わせ完了! 隙間も少なく出来ました。 接着は溶着でなの予定!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 14:00 ずーなーさん
  • シフトブーツ自作途中経過

    アルミパーツが大体形になりました。 コンソールベゼルとブーツリテーナーです。 昨日ここまで加工したので、続きの加工 です。 加工といってもヤスリで削るだけですが、なかなか難しいもんですね。 少し歪ですが磨けば大丈夫👌 次はコンソール側の加工ですね〜  どうやるか考え中🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 21:49 ずーなーさん
  • シフトブーツ自作①

    シフトブーツの上に付ける部品 シフトブーツリテーナー? 小さいシフトブーツの予定なので形変えながら小さく加工します。 36mmで穴は13mm 横から見た図 細い所で24mm ヤスリで削って28mmにしました。 穴径は14〜14.5mmに拡張予定 下側の鍔を落としました。 ちょい整形したいですね🫤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 20:50 ずーなーさん
  • シフトブーツ自作開始

    シフトレバーを自分好みに調整したため、ニュートラルでブーツが潰れており、角度も合ってないので作り始めました。 ニュートラルでレバーはこの位置にあります…正確にはもうちょい右寄り。 丸いリングがカッコいいので、パクります😁 今回は5mmのアルミ板を使用 内径76 外径96です。 糸鋸ではやはり困難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月27日 00:13 ずーなーさん
  • シフトノブ

    初品のレーザーマーキング少し気に入らなかったのでやり直した。 アルミだけど鋼鉄設定、品質15、回数1回、塗り潰し角度45度、塗り潰し間隔30μ、アルミ生地はレーザーで焦げ色が出にくいので通常のセッティングではボヤけて色も薄い。(カラーアルマイトしていれば凄く綺麗に見えけど) 小改造。ノブエンドは元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月29日 14:16 azuyan1さん
  • シフトレバー

    内径16mmの塩ビ管と、バイクのミラー取り付けアダプターを用意 塩ビ管にバイクのミラー延長パーツを差し込み、 ヒートガンで温めて固定する。必要であれば接着剤を使用。 シフトレバーに被せて完了! 少しぐらつきがあったので、下のほうを温めてサイズを調整。 長さなどは使用しながら調整していきたいと思いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月23日 14:55 keeeeen!さん
  • シフトレバー加工

    純正新品をショート化と 位置を運転席側に曲げ加工します この位にするかな 黒いカバー?をカット 万力とダイスがショボくてネジ切り厳しいので とある所でダイス借りてネジ切りました カットはグラインダーで 純正から30㎜短くして運転席側に寄せ 右側は前回ショート化したレバー 支点のタマタマが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月15日 11:11 taka-cさん
  • シフトノブ交換準備(比較してみた)

    ヴィッツRSのシフトノブ使ってたのですが、革が傷んで来たので交換しようと思います✌️ 本革か知りませんがト⚪️タのレザーって弱くないですか?見た目はいいですけど… 少し加工してますが重量102g位ですね。 今回入手したブツは188gでした。 AT用なのでもちろん加工しないと付きません🤣 重量のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月17日 21:44 ずーなーさん
  • ハザードボタンを押しやすくした

    ハザードボタンが押しずらいので、 木材を半球状に加工して 強力両面テープで貼り付けた。 不格好ですが、押しやすさは断然向上。 サンキューハザードは ブラインドタッチ余裕っす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 19:43 mkp1968さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)