ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ホンダ トゥデイから移植

    ホンダトゥデイに付けいたものをエッセに シフトレバーが長く変・・・ サンダーで切断 完成! 工程の写真が無くすみません。 サイドブレーキも、 純正レバーが外れない・・・ サンダーで切断しちゃえ、ギュィーンて、 ドロドロに溶けてく、アッチ! 溶けたの触ったら火傷しました。 で、ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 20:49 肉玉ちゃんぽんさん
  • オーディオツマミのエアコンダイヤルへの流用

    エッセフェスタで景品に出させていただいたオーディオツマミを、持ち帰っていただきましてありがとうございました。 もうすでに取り付けて居られればいいんですが、もし判らないといけないので、取り付け方をアップさせていただきました。 セットの中にアクリル棒を入れていますが、このアクリル棒は1センチ位にカッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月14日 15:27 ぎろんさん
  • シフトノブをオフセットさせた

    ペダル、ハンドルとポジションを合わせていくと、 ちょっと遠く感じるのがシフト位置。 なので2センチ程斜め方向にオフセットさせてみました。 2ヶ所鉄のバーに穴を開け、M12×1.25の10ミリロングのハブボルトを圧入、反対側に同ピッチのネジを切る。 レバーは過去に5センチほどカットしてねじ山を 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 18:42 モヤジさん
  • エンジンキー

    頭を金ノコで飛ばして、ヤスリとドリル オリジナルキーの完成 この部品がベース

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月1日 13:11 ウェストビーチさん
  • POM丸棒加工で部品を作ってみた

    こないだ購入したPOM丸棒でFストラトのスペーサーとシフトノブを作ってみました。 まずは外形40✕t10内径18のスペーサーを穴あけして切り出します。 続いて余り材でシフトノブ作り、10mmの穴を開けて、ドリルに咥えさせたタップでM12 P1.25のタップ立て(仕上げタップしか持ってないんでM12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月25日 13:49 ECO DIYさん
  • シフトノブ交換

    シフトノブ交換しました。 AT用プッシュボタン付きの物で気に入る物がなく、MT用を改造しました。 シフトノブから出ているプッシュボタンは、実は引き出しの取手です。 違和感ないから良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 20:38 0625cb1さん
  • ジュラコンシフトノブを削ってみる

    ハイゼットカーゴが居なくなってから、装着 してたシフトノブはエッセに付いています。 トップ部分は、シフトパターンの厚みのあるステッカーを貼るために逃げが作ってあります。 しかし、ステッカーはすぐに剥げてしまい、貼りなおす気分にもならず放置… やはり引っかかりが気に入らないので削ります! 金属やない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月17日 23:39 とも。さん
  • シフトレバー短縮化

    マイカーにおいては元々FF車からのスタートなので、シフトの遊びが多くグニャグニャした感じのギアはそう苦にならずに今まで来ました。 しかし軽のエッセではグニャグニャ感より助手席に人を乗せた場合、シフト操作でちょうど太もも辺りに触れることが気になって運転集中できない場合があります。 家内でも娘でも友 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 12:44 おとんでしさん
  • ショート加工

    シフトノブのショート加工しました およそ6cm位カットしてやりすぎたかなぁと 思いつつもちょっと長い位だと思いました( ̄◇ ̄) 一般的にはちょうど位かなぁ( ̄。 ̄;) シフトが入りやすいようにウェイトをつけてフィーリングを良くしてます! やはり少し重さがあったほうがいいように感じます tig ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月3日 00:46 マフ工場長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)