ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • メーター取り付け終了(笑)

    ハンドル前のパネルに各メーターを取り付けました。動くのはタコメーターだけですが、 センサーを買わなくてはね〜(笑)( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年11月20日 16:31 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • この小さいエッセで車中泊のシュミレーション

    リヤシートの座面を外していっぱい寝かしてみる クッションを敷いて長さを確認のため 寝てみる 180の 身体がゆっくり寝ていられるのか 検証の結果ゆっくりと足を伸ばして寝れるのが立証された(笑)ヽ(*´∀`) あとは運転席以外にコンパネを張って水平の面を作れば良い。(^O^) 後は仕上げて旅行中に整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月8日 13:12 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • 塗装

    小傷がボロ臭いので塗装でごまかす ダッシュボード外すのも面倒なのでマスキング ミッチャクロンと艶消し黒で センターコンソールとサイドブレーキカバーも塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 22:34 taka-c!さん
  • 【室内色キチ化計画事業】パワーウィンドースイッチカバーの赤化に着手しました。

    思いつきで半ば勢いのみで始動した「室内色キチ化計画」ですが、内張を外す作法を身に付けまして先の道筋が出来ました。 更にパワーウィンドースイッチをばらす事が出来まして、、、これで安心してカバーを色キチ化出来ることになりました! 元々ドアグリップ部分をキャンディレッドに塗っていましたもんでそれに併せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月7日 23:50 BANZONさん
  • インパネカーボンシート貼付

    まずは完成写真から。 はめ込み式のインパネを内装外しを使って外して バコッと取れます。かなり固いけど・・ 裏側はこんな感じ 部屋に持っていってから カーボンシートを大きめにカット 一人では無理なので嫁にドライヤーをあててもらいながら延ばして貼り付けます。 元に戻して完了。 所々シワや気泡が・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:03 REBIRTH 44さん
  • パネルをアルカンターラ調に!

    またしても貼り付け終了の図(笑 まぁ切って貼ったなので特に作業っぽい作業ではないですが・・・ 左右のパネルを黒で センターを白で ところがセンター・・・つぎはぎだらけになってしまったので、また気が向いた時にやり直そうと思います。 ちなみに材料費A4サイズ240円(×5枚使用)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月10日 20:36 赤鬼@ウラスタさん
  • 160220 インパネの高級化 その1

    パーツレビューに掲載しましたが、アコード用に購入したバックスキンの生地が余っていた為、活用方法を探っていました。 エッセには前オーナーさんが取付けた木目調パネルが装着してあり、嫌いではなかったのですが、パネルのフィッティングが気になっていました。周りの友人に、無理やり剥がされそうになったり笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月23日 20:23 せれちるさん
  • 160227 インパネの高級化 その2

    先週の続きです。 生地をパネルの面積に対して大きめに切り取り貼ります。 ロータリーカッターで生地を切り取っていきます。 切り取ります。 運転席も同様にして、完成です。 まだ生地が余ってるので構想は絶えず。 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 15:11 せれちるさん
  • メーターパネル塗装

    メーターパネル外して塗装です。 なんとか、外れましたがビスがいろんな種類で、長さ違ったりで取り付けに??どこのビスだか?って感じでなんとか付いて良かった❗ 本当は、純正パネル仕入れてと考えてたけれど、値段が残念で、もう直接塗装だ!って事に決定! 軽くペーパー当ててから塗装って事になったけど色だせな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 22:54 ルート18さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)