ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • スパイラルケーブル修理

    エアバッグの点灯? バラしてスパイラルケーブルの破損 バラしてお試しで修理 ここが切れてるからハンダ付け 組み立てて装着 警告灯の点灯から エンジンかけたら消灯。 (笑)なんと良くなりました(^O^) なせばなる何事も(笑)よくなるもんだね〜〜( ̄▽ ̄) 我が腕に自信が。(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年1月30日 15:41 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • モッツさんとの友情の証 ハンドルチルトアジャストスペーサー

    ネタに乏しいNAOくんですが、またまたモッツさんからネタを提供して頂きました<(_ _)> ハンドルポジションを下げるアイテムです。 ? あなたは既に下げてますよね? そうです。 既に、ナットとワッシャーで下げてます。 しかし、交換したいと思います。 元々付いてたワッシャーとナットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月4日 12:18 NAOくんさん
  • 調整式ステアリングボス取り付け

    ハンドル交換後、ウィンカーとウォッシャーのレバーの隙間がほとんど無く手が引っかかるので、 調整式のボスを取り付けします。 まずはバラして、土台の部分を取り付けします。 固定用のネジは調整後最後に締めるのでそのままでOKです。 ホーンの配線も足りなくなるので延長します。 調整部分の本体を取り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月8日 11:32 esse@@ecoban9さん
  • パワステフルード交換

    ミッションオイル交換と同時に行いました。 パワステフルードの交換は、フロントを両輪浮かせてから行います。 四輪共にウマを掛け、パワステフルードのリザーバータンクから、フルードを抜けるだけ抜き取ります。 一度に抜ける量は少ないです。 面倒だったので、あまり写真を撮ってません。 フルードを抜き取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月11日 15:37 有希.fさん
  • パワステフルード交換20111129

    新車で購入以来初交換(滝汗) エンジン音静かになって、エンジンレスポンス良くなりました 相当劣化してたみたい… カーランドバーデン安城にて交換 フルード&工賃3,150円(税込み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月1日 00:00 hotosaさん
  • パワステオイル交換♪

    はっきり言ってめんどくさいです。 中々綺麗にはなりません。 抜いて補充してハンドル何回も回してオイル抜いての繰り返し(*ノωノ) 定期交換しないとオイルがシャビシャビ状態でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月9日 20:42 NAOくんさん
  • ハンドルカバー(編上げタイプ)取付

    奥方のエッセ、中古で購入した時から付いていた編上げタイプのハンドルカバーがかなり傷んできたので交換を試みます。先日ネットショッピングで購入。 作業は先ず古いカバーを取るところから始まりますが、今までのものはかなり良いもののようで、今回購入したものとは皮革の質や縫製が全然違います。今回はかなり安かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 00:29 涙のベロ藍仮面さん
  • 編み込みハンドルカバー本革施工

    つるつるヌメヌメした細い純正ハンドル。 やっぱ本革に限る。 ハンドル細すぎやろ。 針と糸 2セット入ってたので 2本縛りで革を盛り込む。 半周終わり。 きつく縛り上げてもやっぱり少し緩い。 最後ダルダルに皮余ったりして。 完成。 締め上げながら縫ってるとやはり革が余ってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 08:13 モヤまささん
  • 軽量化( ^罒^ )v

    純正エアバッグのステアリング( ´⚰︎` ) やっすいステアリングだけど1.7㌔も軽量化 成功(*´罒`*)ニシシ♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月11日 20:47 Neo Styleさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)