ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • クラッチペダルにアルミ板をあてる

    久しぶりに車を弄ってみました。 ウチのエッセも10年目に突入しあちこちヘタりがきてまして、雨で濡れた靴でクラッチを踏み込むとペダルが滑るようになってきました。ブレーキペダルと同じようにt2mmのアルミ板を切り出してペダルに合わせ曲げ加工し穴明後ネジ留め 滑り止めテープが見つからなかったんで、表面を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月22日 13:28 ECO DIYさん
  • リヤゲートの見えるとこだから

    後ろに座り頭を痛めそうなバーだから 対策 百均に行きクッションと同じ柄の布を 買い巻いてみた。統一な感じでじいちゃんぽい(笑)(^∇^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月7日 15:02 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • フットレストを穴を開けずに取付けたい

    Dスポのフットレスト、通常は穴あけ加工して取付けを行うのですが、可能なら穴は極力開けたくないなと思い、穴をあけずに取付けすることにしました。 100均で買った板(板厚9mm)を、取付け個所の形状に合わせてカット。 同じく100均で買った糸鋸で適当にカットしました。 コンターとか使えるならきれいに切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月21日 23:14 みねるば+さん
  • アクセルペダルのガタツキ補修

    アクセルペダルのガタツキ補修の為、そのままイナバウアー状態で作業しようと思いましたが、流石に腰に大きな負担がかかるのでASSYごと外しました。 一箇所隠れボルトがありますので取り外す際は注意してください。 ASSYの上側の裏にASSYのステーを留めてるボルトがあります。 右側は樹脂のカラーが入って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:06 まさぴー802235さん
  • ABCペダルのかさ増し③

    残るはクラッチワイヤーの延長。 どうしたものかと考えた結果、フックみたいなみたいなものを4ミリの板から削り出す。 微妙な高さ合わせが必要だったので、スペーサーを買ってきて微調整。 フックをクラッチレバーにボルト留して、クラッチワイヤーの先端に引っ掛ける。 スペーサーはここに設置。(後に足を伸ばして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月16日 02:56 かの字さん
  • アクセルペダルのガタ改善

    以前よりアクセルペダルのガタが気になっており、とりあえず外すとこんな感じでした。 結構磨耗してましたので対策します。。 ブレーキ側の穴を10mmに拡大して、オイレス工業のドライメッシュを付けてみました。 金具の取り外しには12mm・14mmが必要で12mmはディープソケットとショートタイプのコン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月11日 23:52 ずーなーさん
  • フットレスト取り付け

    以前頂いたカプチーノ用フットレストです。 エッセに付けようと思いつつ放置していましたが、ようやく取り付けようかと思い立ちました。 穴開けるのも嫌だし・・・ 両面テープはすぐにはがれたし・・・ 部屋で見つけたステーを思い出して閃きました!! ステーは30センチぐらいの物。 部屋にあった8ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 11:34 オオタコさん
  • クラッチワイヤーの加工プラスα①

    実を言うと… エッセをここ3ヶ月程動かしていない(¯―¯٥) 原因はクラッチワイヤーが「また」切れた為。 どうもクラッチワイヤーとシフトペダルの位置が合ってない模様。 出口付近でゴリゴリ削ってるっぽい。 既に2度ほど補修を行っているため、中身のワイヤーの長さが足りない… と言うことで、近くのホムセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月10日 20:35 かの字さん
  • アルミペダル自作(フットレスト追加)

    ABCペダルを自作してみました。 材質はアルミで厚み4mmです。 (2mm厚の接着です。) フットレストを作りました。 1個目が大きく作りすぎたため、2個目のものになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 19:35 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)