ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • S2000のシート取り付けたぜ(笑)

    本日シートが届きましたので取り付けたぜ 考えながら付けたら写真忘れた、 (笑)\(//∇//)\ 助手席からね。 後ろね 運転席側 コロンブスカラーチューブにてハゲを修正 自分の頭は無理か?(笑)( ̄▽ ̄) シートの間隔広がったな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月26日 16:49 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • アイリスオーヤマの話題の商品で、座席の水洗い

    カーペットや車のシート等を簡単に水洗いが出来るやつです。 18000円ほどしました。 この商品の謳い文句が本当だと信じて………。 カーペットにも使えますから、何かと密かに狙ってました。 左が水洗いして吸い込んだ水。左が洗浄前の綺麗な水。 汚れが取れてるわ!取れてるわ!。 10回ほど全体を繰り返しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:34 まさぴー802235さん
  • 丸洗いしたシートを取り付けましたよ〜ついでに助手席も^ ^

    丸洗いして1週間以上放置してすっかり乾いたレカロSR-3を取り付けます。外した際に底面のピレリマットが裂けていたので先に交換(^_^;) 最近着座した時に妙に沈むような感じがしてましたが、底面でハンモック的役割を持つピレリマットが裂けてました^ ^ ノグチシート製のラバーマットに交換♫ 今までは某 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月23日 22:59 ミニスケさん
  • Artina シートカバーを装着!(^ ^)

    納車時に○フーでArtinaのエッセ専用カバーを装着!^o^ 軟質でもあり、不安でしたがビシっと決まりました!装着もシートカバーの中では比較的に楽な方だと思います。 クッションはジェー○スで! 追記 このエッセくん、前オーナさんは喫煙者…。シートにタバコの焼跡がありましたので、止むを得ず。また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年2月1日 12:45 jun_scさん
  • スパルコ R100 SKY

    今回購入した社外シート「SPARCO R100 SKY」 2014年に新発売された合皮モデルです。 合皮は汚れにくく、往年劣化が少ないとの考えでコレにしました。 前シートの「コブラ クラッシック」 車検対応させる為にOPでヘッドレスト付モデルです。 ESSE購入から7年くらい?取り付けてま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月1日 14:23 ぽんてぎさん
  • エッセシートを改造してみた。その1

    ヴィヴィオシートを解体します。 エッセシートも分解します。 比較してみます。 左のヴィヴィオシートのほうが金掛かってる感がしますね。 バネのサイズを確認して、、、 ぱっかーん!! ※金ノコしかなかったのですごく時間がかかりました。。。 仮合わせしてみて確認。 穴をぶち開けます。 切り口が崩れないよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月20日 22:28 kamanosukeさん
  • BRIDE EUROSTERⅡに交換

    ブリッド純正のシートレールを用意したので普通に取り付けできました。黄色い車に赤いシートってシビックとかインテグラのタイプRを思い出させますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 20:56 twingo7さん
  • 86純正シート流用

    まずは完成写真から。 ホールドはバッチリ! なかなかいい感じに仕上がりました(^^)/ ノーマルシートを外して グラインダーやドリルを使って削ったり、穴あけ直したり、ステー等で取付部分を加工。 右後ろは高さを補正。 左後ろはステーを使用。 左前は余分な部分を切断し、新たな穴を開け取付。 右前は穴を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年3月31日 19:25 REBIRTH 44さん
  • シートレール作成

    シートレールが欲しいけど、買わずに済む方法ないかなぁ…(;・∀・) なんて思いながら、シロから純正シートを毟り取り、シートレールだけにする 4ミリほどの鉄板を切って曲げて穴開けて取り付けてみた… が、座高が高すぎたためボツ案に(笑) 思い切って足だけにする 何か使えそうな予感… 設計図(≧▽≦) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月11日 19:12 かの字さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)