ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - エッセ

トップ 内装 ペダル・パッド

  • クラッチのミートポイント調整

    クラッチのミートポイントが手前過ぎるので、皆さんの整備手帳を参考に調整しました。 バッテリーの左側、緑の○の中にある黒いダイヤルを回して調整します。 クラッチワイヤーを赤矢印の方へ軽く引っ張りつつ、ダイヤルを回します。 (ワイヤーを引っ張らないと、ロックがかかっているようで回りません。) ミ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2013年10月27日 13:40 ごるでばさん
  • クラッチスタート解除

    エンスタ装着の為にクラッチスタートを解除しました。 最初はクラッチ部のスイッチを短絡させようと考えていましたが、それだとそのうち吹けが悪くなり、最終的にはエンジン警告灯が点灯してしまうとの諸先輩の整備手帳に・・・・ スターター配線にリレーを割り込ませる方法が紹介されていましたが、今回は別な方法 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2011年1月16日 20:39 とよりんさん
  • アクセルペダルのガタ改善

    以前よりアクセルペダルのガタが気になっており、とりあえず外すとこんな感じでした。 結構磨耗してましたので対策します。。 ブレーキ側の穴を10mmに拡大して、オイレス工業のドライメッシュを付けてみました。 金具の取り外しには12mm・14mmが必要で12mmはディープソケットとショートタイプのコン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月11日 23:52 ずーなーさん
  • エッセ トヨタ純正アルミペダルの取付け

    既にパーツレビューを上げていますが、エッセの純正アクセルペダルはコペン(LA400K)等と異なり交換が出来ないため、穴開けしてMR-S等のトヨタ純正のアルミペダルを取り付けました。作業写真は撮っていませんが、要点のみまとめておこうと思います。 【必要部品】 M4スクリュー、ナット、スプリングワッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月26日 07:05 ヒロ@コペン+エッセさん
  • クラッチペダルがキコキコ!?

    ここんとこ、クラッチ操作をする度にキコキコと妙な音がしてました。 これ、大昔に乗ってた初代オプティでもあって(妙なことでオプティ思い出した!)、ダイハツな駄目駄目な部分なのかなぁ?と思ってた次第。 でも、ノイズって気になり出すと辛抱堪らんということで、ネットで調べると先人のありがた〜い情報をゲット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月10日 18:00 玄白の解体真車さん
  • ペダルのブッシュ交換

    コペンみたいにペダルのブッシュ交換した😂ブレーキは行けたのですが、肝心のクラッチが😂 両側からカラーが溶接されてるのですが.. 芯ずれしてます😂シャフトが入らない🥲 樹脂のカラーはいけるのだけど。 使用したのはドライメットLFです。 なので芯ずれ無ければ出来ます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月16日 19:48 ずーなーさん
  • LONZAのスポーツペダル取り付け

    何か足元が寂しいと言うことでペダルを付ける事を考えました。 早速、近所のオー○バックス行き、店員に確認した所、ESSEの仕様が付いていたのはこれしか無いとの事でしたが、とにかく何でもいいから付けてみたい気持ちが先走って買ってしまいました。 早速、説明書を見ながら付けてみました。 交換前 交換後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年5月7日 00:07 あべちゃん@わーくちゅさん
  • クラッチペダル位置調整

    定番中の定番ですね。 純正位置だと遊びが多く、ペダル位置も高くて扱いにくいです。 (今更説明は不要だとは思いますがw) 純正のボルトを外します。 たしか14mmのメガネだった気がします。 クラッチを手で押し込むと、反発する力が変わるポイントがあります。 ここまでは遊びだと思ってください。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月16日 21:03 とよりんさん
  • D-SPORTS フットレスト取り付け

    長距離ドライブするのに フットレストいるよね! っつーことで D-SPORT エッセ用フットレスト を購入して取り付けました! 商品はこちら。 フットレスト本体と タッピングビスと 説明書がついてます。 早速とりつけるやで! フロアマットを取り外して 取り付ける場所を確認します。 ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月5日 22:58 べじょりーたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)