ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ラジエターアッパーホースの交換

    水温計取付け直後は特に漏れも無かったけど最近LLCでエンジンルームがピンク色になるのでアッパーホースとホースバンド換える事にしますた。 ここのドレンプラグ緩めて、ラジエターキャップ外してLLC抜いてセンサー摘出します。 でも作業中に断線させたので結局アダプタだけ使ってセンサー新品に換えますた 新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月25日 14:09 ぴつもさん
  • スポーツクーラントに交換

    このスポーツクーラントを入れます。 古いクーラントを抜いてます ストレートタイプなので、薄めません。 と言っても、2リットルでお釣りがきます(^^)v エア抜きして、終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月10日 16:33 ダリ坊さん
  • クーラント交換 前編

    クーラント交換は必ずエンジンが冷えてる時に行いましょう まずはラジエターキャップを開けます (チンチンに熱いときに開けたらどエライ事になります ソンナヤツオランヤロ笑) この時点で液面をチェックします(ゴミや油が浮いて無いか?液面が下がってないか?) 何か異常があればその修理が先に必要という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 00:31 ok@moさん
  • 冷却水交換

    夏の温度が上がりやすい時期を利用してクーラント交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 00:14 9N-ZGM11さん
  • 冬支度と定期メンテ

    ダイハツだから赤系ですね。 なんとなく青にしてみました、水洗3回やってキャップとドレンも交換。抜いた廃液は会社で処分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 11:08 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • LLC交換

    車を買って一回も変えてなかったので交換します(-ω-)/ ラジエターの下のドレンを回して冷却水を抜きます☆ 回りにくい時はペンチでつかんで回しますヽ(`△´)/ (注)やりすぎるともげます・・・ 抜き終えたらドレンを閉めて上から新しいLLCを入れます☆ 軽用のラジエターだと2Lでも余りました・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月24日 23:15 masa426さん
  • クーラントを超冷却水F16°に交換

    スピルフリー・ファンネルを使ってクーラントをF16に入れ替えます。 古い冷却水をサーモスタットも外して水で洗いながらヒーターコア内部もふくめ完全に抜き切ります。 スピルフリー・ファンネルをセットします。 ボクのようにいつも一人で作業する人にはぴったりの商品ですね! ついでに闘魂注入イヤイヤ(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月17日 10:30 SPIRIT1さん
  • 冷却水交換

    ウォーターポンプを交換したので 必然的に、冷却水も交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月19日 23:07 たむじさん
  • ☆LLC交換☆

    3年くらい替えてないので気分で交換(^_^)/ 下のドレンから抜いて上から入れるだけ☆ エアがなかなか抜けなかったのでアクセル適当にあおって終了(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 09:24 masa426さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)