ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換 前編

    クーラント交換は必ずエンジンが冷えてる時に行いましょう まずはラジエターキャップを開けます (チンチンに熱いときに開けたらどエライ事になります ソンナヤツオランヤロ笑) この時点で液面をチェックします(ゴミや油が浮いて無いか?液面が下がってないか?) 何か異常があればその修理が先に必要という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 00:31 ok@moさん
  • 冷却水も交換しましょう🎵

    冷却水を見ると‼️ うおー🎵 コレはいけませんね‼️ こんなに違います🎵 因みに‼️朝は🎵106度までいきました。 エア抜きもして。 完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 08:35 ぱお~ん757さん
  • 冷却水交換

    ジェームスで冷却水交換しました。 15%OFFで、2,610円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 20:30 たむじさん
  • ビリオンどんなもんやろ。(笑)

    昨日着弾した、ビリオンのクーラントを仕事早く終わったんでヤル気スイッチ入ったんで会社にて交換です。(笑) ラジエターのドレンコックひねって、ドバ~と垂れ流しです❗          昔はホース突っ込み水出しっぱなしで循環させてた覚えが(^_^;)25年ぶりです❗(笑) 垂れ流しって、誤解招くんで説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月16日 17:55 バンオヤジさん
  • ダイハツ純正アミックスLLC交換

    ラジェーター&サーモスタット交換したので、LLCも交換です! 記録用で♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月4日 23:06 NAOくんさん
  • 230,334kmラジエータ内の洗浄(水洗)

    ラジエータからの漏水のためラジエータ交換となりました。 直前に漏れ止め剤を投入していたため内部を洗浄します。 理由は、漏れ止め剤は繊維質のものを含み、空気に触れると反応して固化するため、ラジエータ交換前を綺麗にして置きたかったからです。 クーラント排水後、水道水チャージ→空気抜き→暖機→排出を繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 13:21 氣我中さん
  • クーラント交換

    車を上げて、バケツを用意して、ラジエーターのプラグを緩めて 上部キャップを開けて水放水。 その時キャップ部分を手で押さえるとリザーバータンクの水も一緒に排出出来る。 オプションビデオでやっていたので真似してみたら同じように出来て少し感動しました。 あとはアストロで買って置いた物を取付てクーラント入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月15日 21:21 はじめんたいこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)