ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームの掃除

    バンパー外したついでにエンジンルームの掃除などしてみました。 ヘッドガスケットからオイルが滲んでました… エキマニを外してパーツクリーナーである程度落としたきました。 カーボンで汚れてますがさらっと拭いて取り敢えず終わりにしました。 外したついでにポートも測っときました。29.5φ位ですね〜。エキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:51 ずーなーさん
  • MRワゴン(MF22S)ベルト交換

    取り敢えずベルト交換しましょ クランクプーリー⇄オルタ⇄ウォーターポンプにかかってるベルト オルタを動かして緩めましょ オルタの下側ボルト 緩めました 上側 固定ボルト 手が入らねぇ💦 スパナ 入っても回せねぇ💦 張り調整ボルトなんてボルト頭見えねぇし💦 ラチェットに スピナーハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月6日 11:06 gateさん
  • エンジンマウント貧乏チューン その2

    洗車してアイドリングさせながらボンネット拭いていたら左右でエンジンの振れが違うので今回はミッション側(右側)に細工。 外す時に赤マル部分にある車両左側から頭10mmのボルトがちょっと手間でしたが外すとこんな感じです。 わかりにくいですが左側同様隙間にゴムシートを入れました。ギチギチにしたら振動がえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 17:42 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • エンジンマウント貧乏チューン

    マウントの縦、横の隙間にゴム板を圧入して振れが軽減するかテスト。 ノーマルはこんな感じに隙間がありました、外してみたらこれ、ミライースとかのマウントっぽい? 取り付けボルトが全て上が頭だったので作業は楽でした。 ゴム板はたまたま部屋にあったのを使用しました、まあこれ見て思いつきで作業したのですが( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:20 こうじ兄さん@nm7愛媛さん
  • エンジンフード、ワイドオープン化!

    通常ならこの程度の開き方しかしませんね。 左右同様、ヒンジのツメが引っかかって開口幅を決めています。 コイツをプライヤーなどで掴みひん曲げてあげましょう♪ たったこれだけ(^^) ほら簡単! 作業性も上がるし、心なしかレーシーな雰囲気に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月12日 09:27 KICK(^^)さん
  • オートマオイル交換

    イエローハットで6リッター換えました 一週間後 ダイハツディラーで8リッター換えました これで安心です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 19:11 アルツさん
  • 人生色々、ベルトも色々。

    何も考えずにポチったベルトが一番買ってはいけない第1世代のベルトを頼んでいた🤯何と初代はvベルト😱まったく形状が違う😱 第2世代、第3世代も長さが違うけど5mm位の長さ違いで3溝の同形状なので、もしかしたら何とかなったのに。。。 パワステとオルタは、ほぼ共通なのに。。 これいる人あげます� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 23:21 azuyan1さん
  • エンジンマウント交換!ディーラーにお願いしました😀

    カタカタ音が気になっていたので😥ダイハツさんにお願いしました!すご〜く快適😃になりました! 自分で出来る作業でないので、納得(^^) ダイハツさんありがとうございました😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 20:57 pinarerroさん
  • パワステフルード交換

    購入後のリセット整備でパワステオイルを交換します パワステオイル1Lと空のペットボトル600mlを2本用意しました 前輪はジャッキアップしておきます パワステのリターンホースを外してペットボトルに突っ込みます ホースを抜くときにフルードがこぼれるので新聞でもウエスでも良いので養生しておいた方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月27日 23:31 ok@moさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)