ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 前期ECUに交換

    オクで前期のECUを購入 89560-B2C02が安かったのでコレで ECU外す前にバッテリーのマイナス端子外して いざ後期ECU取り外し マイナスドライバーあればラクショー P席の下だからアクセスも楽ですね 走らせたら確かに8000回るは〜 アイドル上がるは!エアコンオンで1200rpm位かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月3日 13:54 Fuji丸@_@さん
  • 25万kmオーバーだし一応

    交換後の写真。 中身はこんな感じの基盤です。 付け換えてエンジンかけて1分くらいの状態。 再学習中か少し普段より燃調濃いめで「ダメかなぁ」と一瞬思った。 ひとっ走りしたら普段と変わらない感じになった。 うん、これなら普段使いにも問題無さそう。 ブツはコレ。 多分後期用エッセ純正MT用ECU 895 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 14:45 ぴつもさん
  • EDP-01取り付け

    ついに来た有名なEDP-01です! 可愛い箱でおどろきましたw 中身はさらにこじんまりしてますw 車名の横にある○Tは・・・ 吸排気系チューニング車用の証しだったのです! だから先日BLITZのエアフィルターに変えたと 言うことなんですw ちなみに昨晩速攻で「BLITZ」の証しであるロゴを作りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年8月3日 18:31 ニンテンさん
  • EDP-01の装着

    自分のエッセにはまだ必要無いと思ったのですが 先行販売、特別価格と言う事で購入しました まずはバッテリーのマイナスを外します お約束ですね(笑) そしてグローブBoxを外しグローブBox下のカバーも外すとコンピューターが見えてきます コンピューターを固定している10ミリボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年7月15日 15:26 砂鉄@へたれwさん
  • HALF WAY EDP-01 エッセ

    吸排気チューン用をチョイス 親切丁寧な説明書があるので特に問題なく取り付けました。 助手席足元に両面テープで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 12:36 air-sports8さん
  • シエクルのサブコンADICを取り付け

    廃盤のシエクルADICが某オークションで安く出品されていたので衝動買いしました。このサブコンは燃料噴射時期の進角を大きくさせるものです。モード1とモード2があり1が進角大、2が進角小となっています。オプションの回転数に応じてモードの自動切り替えをしてくれる装置も一緒に付いていました。 取り付けは至 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 20:24 ダーツクさん
  • EDP-01 取り付け

    画像は関連URL先を参照してくれw HALFWAYさんのサブコン、「EDP-01」を取り付けてみるです。 今回導入したのは「吸排気チューニング車用」です。 安全の為にバッテリーは外した方が良いと思うよ! アタシはそのままやりましたけどwww まずグローブボックスを外す。 開けて引っ張れば取れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月18日 20:31 ヱボ改めデボ(退化)さん
  • EDPー01装着

    助手席の足元あたりにコンピュータがあるのでひっぱり出します。やり方は他の先輩方のを参考にしながら・・・ コンピュータからでている配線に繋ぎます。説明書通りで十分わかりました。こんな感じ。 NAチューンで速くするならオススメ。中回転くらいでグワっときます。前の車がVTECKだったのでチョットだけそん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月21日 16:51 しどまんさん
  • 燃調コントローラー

    ハーフウェイEDP-01を付けました!!初めからセッティングデータがはいってるので取り付け後の試運転がないのは楽ですね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 18:03 PURU@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)