ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電圧&温度計取り付け

    エッセには電圧、室内温度計が付いていないので取り付けました。 インパネがメーター類でごちゃごちゃしないようにサービスホールに埋め込める物を選択。 コンセプトは景観を損ねずシンプルに! 仮付けした結果一番この位置が見やすかったのでここへインストール 配線加工します。 オーディオより電源を取り取り付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月13日 10:23 mike"さん
  • 燃調コントローラーの修理②

    前回は電源部分のレギュレータを変えることで電源は復活しました。 回転信号はちゃんと拾うけど、肝心なエアフロ信号はうまく動きません。 断線しているとしたら完全に信号が途絶えるのでエンジンはかからないはずですが、かかりはするので信号が上手く送れていないのが原因かと思います。 配線を外すと当然エン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月23日 19:26 へっぽい改芋えもんさん
  • キーレスエントリー(電波式·アンサーバック機能付) を修理しました。

    リモコンキーでのカギの開け締め LOOK/UNLOCK どちらも反応しない事が多くなってきたので、 まずはキーのボタン電池を取替いたしました …が、症状は改善しませんでした。 ドアのスイッチが調子悪いのかな? と思って調べてみるも正常に動作… ひょっとしてこいつかな? と、受信機(ドアコントロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月23日 07:12 すずきたかしさん
  • イインダヨ!グリーンだよ!内装緑化②運転席ウィンドウスイッチLED打ち替え

    大福号内装緑化 第2段!! 運転席側のウィンドウスイッチのLEDをグリーンに打ち替えます。 今回の使うLEDは砲弾型LEDより入手しづらかったので、秋葉原にて購入しました。(`・ω・)ノ 別にネットショッピングでも問題ないと思いますがね(^_^;) 【用意するもの】 ・3528チップLED( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月26日 12:56 S.F@AW11さん
  • イルミネーション統一!

    以前からずーっと気になっていた純正のイルミネーション☆ 追加メーターやカスタム済みのエアコンイルミネーションがホワイトイルミなのでここもホワイトイルミにしたいところですが、LEDの打ち変え作業が必要なのでずっと後回しにしてきた箇所です(^^; ホワイトイルミにカスタム! こんな感じになりました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月21日 11:43 mac-eさん
  • オプティ用タコメーター取り付け

    ダイハツ純正のオプティ(L300s)用を流用しました。 メーター外します。 メーターバラします。 メーターをドッキングします 配線します。 黄:回転 赤:ACC 白赤:イルミ アース:黒 バックライトつけないと見にくいのでイルミはACCに繋ぎました。 配線したらエンジンを掛けて動作確認します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月30日 17:44 mike"さん
  • BILLION VFC Max (多機能電動ファンコントローラー) 取付

    この商品は、水温や電圧を表示できるだけではなく、電動ファンを制御する機能があります。 (画像で、タコメーターの右隣にあるブツです。) ESSEの場合、設定した温度にて電動ファンが回転を始め、設定した分 水温が下がれば 電動ファンを停止させる事が出来ます。 ※但し、電動ファン停止に関しては、純正コン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年10月12日 21:27 NANNTOさん
  • 純正タコメーター取付(その3:ハネース準備編)

    配線を繋げます。 タコメーター用のコネクタは車両側にはありませんので、各々繋いでいきます。 配線は5本ありますが、恐らくACCが2本なので、(これまた恐らく)実質4本です。 青/橙: ACC(2本) 黒/赤: 常時電源(+B) 白/黒: アース 赤/黄: 回転 インパネが降りているので作業は楽です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月2日 19:34 みんとぶるーさん
  • イインダヨ!グリーンだよ!内装緑化①ライトレベライザーLED打ち替え

    以前にDefiのグリーンLED打ち替えタコメーターを貰ってからやりたかった内装照明のグリーン化を始めました! エッセの内装照明はアンバーで、 悪くは無いですが統一化したいのと、少しノスタルジックな雰囲気にしたいことから、緑で統一する事にしました。(`・ω・)ノ 第一段はライトレベライザーです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月26日 11:58 S.F@AW11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)