ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 汚れ落とし

    エンジンルームを綺麗にしたくて 磨いてみました 今回の対象 軽く磨いて、クリア塗装 左のバッテリーステーは、少し錆びてたので 錆を落として転換剤を塗ってます 戻して完成 自己満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 04:09 8ちゃんさん
  • 【紋次郎】キズ補修【記録用】

    昔々の自動車雑誌別冊「お役立ちメンテナンス講座」に載ってた補修方法は、 線状のキズにタッチペンの筆は使わずに、 「つま楊枝で塗るというより刺す感じにする」というのがポイントみたい (^ω^)ノ 木枯し紋次郎の「つまようじ」でみんカラ内を検索すると「つまようじ」を使ってキズ補修している先輩も多いよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月4日 19:28 マイケルンボーさん
  • 【本物】WAKO'Sフューエルワン投入 【記録用】

    昨年12月にネット通販で購入してた、 ワコーズ F-1 フューエルワン(300mL)。 半分ぐらい投入してみた( ^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 00:23 マイケルンボーさん
  • エッセ L235 エアコン取り付け

    エアコンが撤去されていたので取り付けました。 前のオーナーがエアコン部品を一式渡してくれたのですが、何故か後期用… クランクプーリーも同時に交換が必要になったので、クラッチ交換時に同時に作業しました。 ガスケットを全て新品にし、真空引きとガスチャージを行いました。 チャージ中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 18:44 Y u s u k eさん
  • PITWORK F-ZERO

    施音人工房さんにプレゼントして頂いたのでガソリン満タン時に注入ということで、99,947kmにて施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 17:35 たくや.さん
  • エンジンオイル添加剤注入

    ウチのエッセは加速時のカラカラ音が酷くてアクセルワークで調整しながら加速させてますが試しにモーターアップ注入して見ます。 軽用よりコッチの方がお得なので2回に分けて使おうとこちらを購入。 取り敢えず軽量カップが無いのでペットボトルに移して高さをスケールで測って半分くらい入れました。 次回のオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 19:43 Pleasure7125さん
  • 下回り防錆

    冬前に下回りをシャシーガードで塗りました。 とりあえずボディーにつかないように新聞紙などで覆う作業。 これがなかなか大変😰 反対側もちょちょいと。 今回使ったのはKUREのシャシーブラックとクリアー メンバーやタンクなどはブラックで。 あとはクリアーで塗って色分け。 滴るまで塗ってやりすぎ感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 00:55 えんどゅうさん
  • プチメンテ

    こんなとこや こんなとこの錆びたボルト交換と 錆びたボルト あとバンパーやタイヤハウスの欠落したクリップつけたり あとエンジンルームの錆び落とし。 ダイハツの他車種もそうだったけど、エンジンルームのはしっこがサビサビになるよねw リムーバーやコンパウンドでだいぶキレイに。 あとはサビチェンジャー使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 10:11 しど。さん
  • ボディーポリッシャー研磨

    水垢や黒筋が目立ってきたので、ポリッシャーにて研磨を行いました。 研磨工程は3Mのコンパウンドを使用して下記の順番に1度ずつ研磨しています。 ハード1L(スポンジパフ:ミディアム)→ハード2L(スポンジパフ:ソフト)→ウルトラフィーナ(スポンジパフ:ソフト) その後、洗車後に簡易コーティングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 23:10 しろ33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)