ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 梅雨入り前に

    休みと天気と諸事情が合わず、やっとの衣替えです。 おそらく最遅記録かと。 チャチャっと終わらせました。 うちの場合、タイヤ交換そのものよりも、 1F⇄3Fタイヤの移動に疲れます(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 10:55 7thcoyote3さん
  • タイヤ交換

    ・タイヤ交換×4 KUMUHO(クムホ)ecowing ES31 155/65/14 ・チュウブレス・バルブ×4 ・フロント・ガラス・リペア(ひび割れ1か所)修理

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 13:30 モデナノヤスシ (*^^)vさん
  • タイヤ交換

    118181km 通勤を主として時々走行会に行きたいと考えてタイヤを選択。 シバタイヤR23 165/60/R14 今回はTW300を選択し様子見 次回はTW280の予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 17:20 OY3さん
  • タイヤ交換

    右後ろ 今期スタッドレス走行距離2106km 計8806km 47957kmルマン走行距離9000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 12:15 tomato0321さん
  • タイヤ交換

    そろそろ春も近いのでVRX2からVRXへ交換します。 本日☃️雪が18㌢位積もりましたが明後日には15℃で次の日は20℃予想なので直ぐ溶けて無くなるでしょう🤔 洗って一晩乾燥させます。 VRX装着。 こっちのホイールの方が小さく見えるが色的にはマッチしてる。 マッチしてるって若い人は言わないのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 20:52 Pleasure7125さん
  • オールシーズンタイヤに交換

    オールシーズンタイヤに交換しました♪ 雪予報に備えて‥では無く、ムスコが雪の降りそうな地域に出掛ける予定があるとの事‥ スタッドレスレスは無いけど、オールシーズンなら実家に新品1セット余って⁈いたので、遠慮せず使わせてもらう事に⁈ ささっと交換‥ 交換終了〜♪ タイヤ外したついでに、リヤバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 17:22 suke-4415さん
  • 冬が来る?

    今年の春、ど田舎から田舎に引越したので、必要ないかなと思ってました。暖冬の噂もありますが、田舎モンは冬タイヤじゃなきゃ、正月は迎えられないので、老体に鞭打って冬仕度です。 30分程で交換終了。山も丸くなり、硬目の冬靴。今シーズンが最後でしょう。それでも、これで安心して正月が迎えられそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 22:07 7thcoyote3さん
  • タイヤ交換他

    ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換,タイヤローテーション 締め付けトルク103N•m タイヤエアチェック2.1kPa 45851km バッテリーチェック 停止時12.5v 始動時14.5v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 13:00 tomato0321さん
  • 冬仕様へ変更

    来週末から雪⛄️マーク出始めたのでスタッドレスへ交換します。 外した純正ホイールは洗って乾かしてビニール袋に入れて保管。 今回はメッキナットからショートの黒ナットへ変更しました。 黒ナットの方がセンターキャップとバランスが取れてイイ感じだと思う。 ワイパーブレードも冬用へ変更しました。3年目だから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 17:23 Pleasure7125さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)