ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ハザードスイッチ

    夜中になるべく音を立てないように、 そーっと作業(//∇//) いつもスイッチを探してしまうので、赤いのに交換です。 L375S タント純正をエアコンパネルごとYオクでゲットしたものです。 近所迷惑にならぬように、できる作業は屋内で。 無事にスイッチ交換完了。 これですぐ押せるかな。 因 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月14日 23:17 PONSUKE-さん
  • マニュアルシフトブーツ(イエローステッチ)に交換

    写真にはありませんが、 シフトトップを外し、 純正のシフトブーツとセンターコンソールの隙間に樹脂製の板を挟み、引っ掛かりを外すと手で引き上げることができます。 樹脂製ですので無理に引き上げると破損します。 注)取り外しは自己責任でお願いいたします。 純正のシフトブーツの裏側です。 写真右上の爪が取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 16:54 essecstm(エッカム)さん
  • モモシフト取付け 後編

    本体の削りが終わったので、付属のアダプターに4ミリ高ナットをセメダインを流し込んで固定しました。 セメダインが固まったら高ナット面に合わせて付属のアダプターをカットした方がシフトノブが奥まで入ります。ダブルナットの部分がアダプターに当たるので、必ずカットですかね。 中に入ってる高ナットを確り固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 19:50 メタくたさん
  • モモシフト取付け 前編

    こんばんわ〜暇人です。 道も乾いてきたので、いつもの洗車場でシャンプー手洗いして来ました。 この後、帰ってからヤフオクで落としたシフトノブを交換していきます。何かね~今付いてるシフトノブ気に入らんのです。 一応モモと書いてますが、安物にプリントした物だと思います。 プッシュ式では無いのでお蔵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 21:30 メタくたさん
  • プッシュ式シフトノブ交換

    今まで使ってたプッシュ式シフトノブ。 悪くはなかったけど、加工が裏目に出たのか本体にヒビが入り抜けそうなので新たにプッシュ式シフトノブ手に入れました。 密林で購入しました。 ただ古いシフトノブを抜いて付けただけです。 とても握りやすく、2速、3速、ドライブがプッシュ無しで変速できるので、かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 20:18 メタくたさん
  • 汎用プッシュ式シフトノブ取り付け

    早速、プッシュ式シフトノブを付けて行きたいと思います。 画像は純正ノブを外したところ。プラスチックカラーと筒との隙間が重要なので、事前に計っておいた。13㎜合ったけど、10㎜位でも行けるようです。 使った材料。シャフトのネジ径が5㎜なので、5㎜の高ナット使いました。8㎜のパイプもシャフトのガタを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 12:09 メタくたさん
  • 時間調節つきワイパー

    コラムカバーのビス三本を外します。ビスを回しやすい位置にステアリングをきります カバーを上下に外します。硬いので頑張って外しましょう 一か所爪を押しながら引き抜きカプラー外せば後は逆の手順で組み込み完成です これからの季節なにかと助かります。 最後に動作確認忘れずに(*^▽^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 22:27 ブラックぷーさん
  • 続ゲート式シフトノブを取り付けられるか?お蔵入りにはならない?!編

    早速ゲート式シフトノブを取り付けて行きます。ノブの穴がコンマ5㎜小さいので、ヤスリで削ってシャフトに合わせて行きます。 シャフトにダブルナットで高さ調節をしました。シフトノブのセンター出しと高さを合わせるのに時間掛かりました。 シャフトのパイプとシフトノブの穴が重なってないとシャフトの芯棒のセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 14:26 メタくたさん
  • コペン純正シフト編

    皆さんやってるあれですね。とりあえずシフトはショートストロークにしたかったのでコペン純正のシフトにしてみました。品番は画像参照下さい。 先輩方の知恵をお借りしてやってみました。オリジナルかもしれませんが、カシメ部分をベルトサンダーでゴリゴリ削ります。本体を外してグラインダーで良いと思います。途中ベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:49 Dマスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)