ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • POWERHOUSE D.T.M スロットルスペーサー取付2

     上部ボルトと左右2ヶ所のナットを外すと、左右2ヶ所はスタッドボルトになっているので、ダブルナットでスタッドボルトを抜きます。 ※抜くのに苦労するかと思いましたが、簡単に抜くことが出来ました。 こんな感じで、2個のナットを互いに締め込んで、スタッドボルトを抜きます。 取り外したスタッドボルト。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月31日 21:35 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • エッセ維持り ゴム類交換 吸気編

    エアクリ用 ブローバイ用ホース ホース、ベンチレーション 両端からひび割れてきたので交換 若干ネズミ色?のホースに替わってます 純正型番 お値段 ¥387 也 エアクリ用  サポート、エア クリーナ キャップ 特に悪くは無さそうでしたが、10年経ったので予防交換 純正型番 お値段 ¥ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月16日 07:49 SEIやんさん
  • エアインテーク?吸入口加工

    サーキット行くつもりで休みを取ったが、雨で中止。 時間が出来たので、以前から考えていたモアフレッシュエアー計画を実行することにしました(^^) 最近取り付けたばっかりだけど、青いのは取り敢えず、ポォ〜イ。 空いたスペースと睨めっこしながら、構想を練ります。 二つ見えるホーンはアプガレで何の純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年7月11日 23:54 PONSUKE-さん
  • うろ覚えのビックスロットルボディの取り付け

    まずレゾネーターとエアクリーナーボックスを外しました。 外すとこんな感じです。 カプラー3か所、ゴムホース2か所、ナット2か所、ワイヤー2か所を外します。 最初にナットを外しましょう。 ワイヤー外しが一番難しいです、車に詳しい方が近くにいるなら一緒に作業しましょう。 自分も詳しい先輩に監督してもら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月19日 22:11 数万円使えば違いの分かる人  ...さん
  • エアインダクションボックス? 作ってみた!

    むき出しのエアクリに少しでも冷たい空気を送り込むべく、エアインダクションボックス?を暇に任せてオリジナルで製作してみることに。 まずはダンボールで試作! でもって、厚さ0.8mmのアルミ板で作成! ハサミでチョキチョキ。 ヤスリでゴリゴリ。 クイっと曲げたら リベッターでパッチン。 ちょっとナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年5月22日 18:52 PONSUKE-さん
  • POWERHOUSE D.T.M スロットルスペーサー取付1

     梱包一式には取付説明書も付いています。 レゾネーターを外します。 次にエアクリボックスを取り外します。  固定しているボルト2本と、ブローバイホースを外します。 ボルト、ホース取り外し完了。 次にスロットルボディにつながっているバンドを広げて上に引っ張り、左側○部は差し込んであるだけなので、同 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月31日 21:08 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • スーパーエアチャージャー取り付け

    今回取り付けた品物です。 POWERHOUSE D.T.M製のスーパーエアチャージャーのKIT一式になります。 純正のエアクリーナーBOXの取り外しです。 ボルト2ヶ所とブローバイガスのホースを外して、BOX本体を引き上げて取り外します。 スロットル部のゴム継手を取り外します。 (ホースバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月13日 23:40 しばなりさん
  • アルミテープに手を出してみた その1 吸気ダクト編

    気がつくとカインズホームでアルミテープを買っていた。260円くらいだから無駄になっても悔しくないし、100均をテープを探して巡るのは面倒だったので・・・。 トヨタの特許の解説記事や、出願内容や、すでに試した方のインプレ・施工例を元にチョキチョキと。ギザギザに切ったものは左右対称で、バンパー内側に貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 22:09 タミゾヲさん
  • スロットルスペーサー取り付け

    エアチャンバーとビッグスロットルをばらしました。 スタットボルトも外します。作業は先人の方々を参考にさせていただきました♪ パワーハウスDTMさんのスロットルスペーサーです。 説明書通り向きなど間違わないように気をつけて取り付けしました(笑) 最後に元に戻して、高さが変わるので付属の部品で調整した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年3月3日 17:59 ブラックぷーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)