ダイハツ エッセカスタム

ユーザー評価: 4.3

ダイハツ

エッセカスタム

エッセカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - エッセカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • l175インジェクター取付

    後部座席の座面をずらすと燃料ポンプのコネクタがあるので、外して燃圧を下げます。 一応燃料キャップも回しておいた。キー回してクランキングしてガス欠状態にします。 火災とかなったらヤバいのでバッテリーのマイナス端子は外しておいた。 追記 後部座席の座面の外し方は座面の左右端下にストッパーがあるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月18日 20:34 メタくたさん
  • フューエルホース取替え

    フューエルホースを取替えました♪ 足廻りを弄った際、タンクの付け根に滲みを見つけたので部品を取り寄せておきました 燃料が少ない時を狙い、作業しました いつもの様に実家で作業デス ジャッキアップしてリジットラックを掛けます いつもより高く上がってます⁈ フューエルキャップを緩めて、タンク内圧を抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:35 suke-4415さん
  • 燃料漏れトラブルの修理

    去る6月2日。 ふと下回りを覗いたら、燃料漏れを起こしてました💦 滲み程度(?)とはいえ、トラブル箇所が怖いところなので、仕事の連休に入った6日にいつもお世話になってるいなべの車屋さんに🚙💦 預けてる間、代車でデミオに乗ってました そして今日の12日、ESSEを取りに再びいなべの車屋さんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 18:59 エトゥーさんさん
  • フューエルキャップ交換

    フューエルキャップを交換しました。 昨年末、ガソリン漏れが起こったので、交換しました。 新旧 パッキンが経てってるのが判りますかね。 締めた時の「カリカリ」音もしなく、固くて回りませんでした。 忘れがちな場所ですが、交換しておいた方が安心です。 交換後は、パッキンがつぶれる感じ判り、確実に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 20:37 SEIやんさん
  • フューエルリッドハンガー取付

    形でホンダ純正をチョイスしました。 この裏のツメを切り落とします。 両面テープで固定するので、出来るだけ凹凸が無いようにカッターで修正します。 元々キャップにはヒモが付いていますが、給油中の宙ぶらりんはあまりカッコよくないですね。 これからは、ホルダーにきちんと置くことができます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月12日 17:22 ぷ ぅさん
  • ホット稲妻取り付け。

    画像を撮るのを忘れてました。 はじめにエアクリーナーをはずします。 ボルト2本に、クリップ?一つをはずしてから引っこ抜きます。 いきなり取り付け完了画像です。 これも六角のビスで止めるだけなので、大した作業ではないですね。 念のためにインシュロック等で、固縛してると安心かもしれないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 11:01 ★マルさん★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)