ダイハツ ハイゼットカーゴ

ユーザー評価: 4.13

ダイハツ

ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ハイゼットカーゴ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 油温上昇対策

    オイル交換に引き続き、油温上昇対策です。前回のオイル交換時に油温計を取り付けたのですが、ものの5分も高速を走ると130℃付近まで油温が上昇してしまいます。かと言って競技車両じゃない脚車なので空冷式のオイルクーラーをつけるのも大げさ。で、アンダーカバーにダクトをつけてオイルパンにできるだけ走行風が当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 01:29 涙のベロ藍仮面さん
  • バルブシール交換

    150407km。ヘッドカバー、オイルパン、フロントカバーを外してバルブシールを交換した。車上整備はとてつもなく大変で、写真もたくさん撮ったけどアップするのも面倒だわ。組み上げてエンジンかからなかった時は絶望した。DTCで何も出ない(エンジンランプは点灯)のでもしやと思い、買ってあったバッテリーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月18日 12:16 かずゆさん
  • memo: オイル漏れ

    所定位置にて滴下してるのを最近確認はしていました 昨日SASさんに引取してもらい、今日戻って来ました 内容をみるとヘッドカバーパッキンセット交換とありました 栃木が近いのと1年以上換えてないので老いる&エレメント交換もお願いしました 今回はガルフじゃなくワコーズらしいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 20:20 tam'さん
  • マイクロロン その後

    家の中を整理していたら以前使った「マイクロロン」の残骸が・・・ 愛車のマイクロロン処置をして僅かながら余っていた物が乾燥してテフロンが粉状になってました・・・ エンジン内部はどうなっているのかな?????  まあ、これだけですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 21:51 も~さんさん
  • またエンジン不調

    症状は走行中、アクセル踏んでも加速しないで回転も上がらず。 そのうちエンジン止まってしまいました。 前回、ヘッドカバーに刺さってなきゃいけないゴムホースがすっぽ抜けてこの症状になりました。 またホースすっぽ抜けたかと思いましたそうではなく、じゃー何?プラグ死んだ? と思ってカプラー抜いてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 10:19 蒼い銀杏さん
  • ハイゼットカーゴ 慣らし運転完了・・・

    タコメーターの管理は、OBD2とスマホを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 10:44 イエローズさん
  • エンジン・オイルパン 液体パッキン交換 完結篇動画あり

    平成最後師走DIYギリ間に合う。 シンナーでやっと綺麗に剥がれた。 今度はガスケット塗る前に 叩いて ツラ合わせしてみる。 ホムセンガスケットは 駄目とか仰ってるので モノタロウガスケットにしました。 エンジン側薄く延ばして パン側 多い目にしたつもり 両塗りは実はスゴ腕? F本自動車さんを参 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月31日 21:55 整備士の息子さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)