ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイール塗装その①

    スズキ純正のスチールホイールを流用してますが普段はガレージに入れてるのでそれほど色褪せは進行しないと思ってたけど取付けから5年経過・・・。かなり色褪せしています。 ヒートガンでリムステッカーを温めて外してみると。。。 色の違いがはっきり! 白・黒ははっきりした方がかっこいいので塗装してみます。 ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:04 こうちゃん@@さん
  • ハスラー純正ホイール 塗装

    配達先の農家さん宅で外に放置してあるハスラー純正を発見しまして、確認取ったら欲しかったらドーゾって言われてデミタス2本と交換してきました。 このまま履かせようとしましたが… やはり、いつもの癖でラバースプレーでマッドブラックで塗り塗り。 こんな感じになりました。 先まって某オクにて165/60R1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月22日 22:12 ノアノトさん
  • 冬用タイヤ、アルミホイール塗装

    冬用タイヤのアルミホイールが傷だらけなので、傷隠しも兼ねて塗装する事にしました。 画像は洗浄後にタイヤを外し、ミッチャクロンを塗布します。 二回ミッチャクロンを塗布し、下地にシルバーを吹きます。 シルバーを塗布後になります。 今回使用の赤スプレー2種です。 左は下地、右は本塗装に使用します。 塗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月4日 14:29 美麗裕子姫さん
  • ホイール塗装(マットブラック)

    スタッドレスタイヤからノーマルタイヤ・ホイールセット(鉄チン)へ交換するついでに中身の残っていたFOLIATEC(フォリアテック)/スプレーフィルムを使いホイールを塗装しました(^^)d ●準備 まずはホイールを洗浄しパーツクリーナーで脱脂してから100円均一で購入したトランプをタイヤとホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月2日 19:30 KEN1413さん
  • スチールホイール 見える側だけ塗り

    6年くらい放置の4本。 錆が出てたりしてたので、塗ったり塗ったり塗ったり。 スプレー間に合わせのため、ムラムラムラでご覧の有り様。 月曜日に新規スタッドレスに交換するので、タイヤは廃棄予定。 黒いセンターキャップもご覧の有り様。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 16:55 りんとてんさん
  • ホイール塗装 其ノ弐

    つや消し黒を3回塗り重ね、その上からクリアを2回重塗り 塗装が乾くのを待ちきれず、とりあえず仮合わせ やっぱデイトナはカッコイイと自己満足 簡単にサビ落としただけなので、やはり隙を見て前の塗装を剥離して塗装しなきゃ無理かなぁと思います

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 12:13 ひめななさん
  • 13インチ鉄ホイールに交換

    下地を作ってミッチャクロン塗装 ラバーペイントでつや消しのブラックに 装着ひとまわり大きくなって満足^^ タイヤはダンロップ エナセーブ VAN01 145R13 外径 568

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月4日 16:32 mindhackさん
  • ホイール 塗装

    元々履いていた鉄チンホイールが物凄く錆びていたので塗装しました 離れて見るとブロンズに見えてこれはこれで良かったかもしれません タイヤは組み替えるのでバルブとウェイトだけ外してそのまま艶消し黒に塗装しました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 10:38 与太郎。さん
  • 鉄ホイールペイント

    マスキング開始。曲線、曲面ばかりで少々面倒。 タイヤ部分は、新聞紙で「マスキング」 今回は、つやありの黒を採用。 マスキングを取るとこんな感じ。 ハブキャップの塗装、簡易ブースで今回は赤に塗装。 中央のダイハツロゴをMrカラーの銀で筆塗り。 リムステッカーを貼って完成。 以上を4回繰り返す。 装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月15日 19:06 シンペイボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)