ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 電池交換

    キャンピングカーの電波時計が表示が薄くなってきたので電池交換しました🙂。2年以上保ちましたね🤔。 備忘録😴。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 01:26 kattyoさん
  • 芳香剤 カートリッジ交換1

    【1】ネットで購入(23/03/29取付) 晴香堂(旧 オカモト産業) ギャレットシリーズ1108@692円 352680km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 18:04 通朝さん
  • 鹿避けホイッスルの取り付け

    4つ購入💸した 鹿避けホイッスルを 2つハイゼットに取り付けます。👩‍🔧 色々考えて 邪魔にならない ここに取り付け 🤔 両面テープで 張り付け完成👍️ 走っても 何も鳴らないんですが、鹿だけ聞こえるのか?🤷

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 22:10 ストンゲーKさん
  • 3Dプリンター導入

    3Dプリンターでサンバーの部品を今後作っていきます まずは送風ルーバーが割れたのでABSかナイロンで作ろうと思います 作って欲しいものがあればコメントください、作れるサイズは20x20x25cmです 3Dプリンター用のパーツを3Dプリンターで作ってます笑 テスト印刷 15分で1個作れます 排水口の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月26日 07:16 こうりん3さん
  • せんぷーき位置確保‼

    元々…小物入れの↑とティッシュとの間に貼り付けてあった引っ掛け金具の粘着力が切れて剥がれてしまいまして…せんぷ〜きも一緒に掛けてたので案の定…😑下のフック?という塩梅👍ここか⁉みたいな👌 ハサミと猫型ほうきがあるように…明様な袋とか掛けたくないしゴミ箱かよ💨ドリルで穴開けて、フック掛けても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 21:19 ぷらとさん
  • 除湿剤交換

    左から電子レンジ上、バンクベッド右端、助手席後方。粒状の塩化カルシウムはまだ少し残っていますが、エントランスドアに近い助手席後方がほぼ無くなっていたので、3箇所同時に交換しました🙂。 設置したのが5月6日。まだ6週間しか経っていません😓。それだけ湿気が溜まりやすいって事か🤔。 設置した日が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 11:15 kattyoさん
  • 携帯ホルダー取付思案

    本来ならエアコン吹き出し口に付けるのですが、純正ドリンクホルダーに干渉したり、ハンドルの死角になったので、ラジオの下に装着。 ラジオの下の小物入れの上を指で押し下げると、しなやかにいい隙間ができたので、そこに無理矢理挟み込みました。 付属の金具は今のところ不要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 17:09 あるぽろさん
  • バッテリージャンプコードの修理をやったよ!

    バッテリーのジャンプコード❓がほつれてきているので、いつ切れてもおかしくない状態です。 今日はこれをメンテします。 カシメを広げて取り外すことを試みたのですが、奥側の方が全然開かず・・・・断念。 カットしました。 被覆を剥いて、ネジネジします。 150Wのはんだごてを使用して予備はんだを施工します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 05:09 働くGT車さん
  • 荷台シート取付

    荷台シートをネットで購入。 平タイプでは物足りないと思い、ステー付きのものに。色はシルバー×ブラックにしました。 ステーを中央に取り付けます。走行中動かないよう、両面テープを使用。 シートをかぶせてみます。 完成!と思ったら・・・違和感が。 サイドラインがボディと水平になりません。実はシートが前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 21:50 RA272さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)