ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シートベルト - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 内装 シートベルト 調整・点検・清掃

  • シートベルト巻き取り部分清掃

    シートベルトの巻き取りが弱いので運転席側のカバーを外したらほこりまみれだったので清掃して注油(フッソオイル) しました。シートベルトが変な癖が付いてシワが付いてごわごわしていますが巻き上げは良くなったのてとりあえずOKとします。 助手席側は綺麗でしたが巻き上げが弱いので同じように注油しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 11:33 たか210さん
  • シートベルトの巻取りを改善

    ベルトの巻取りが悪く、ドアで挟んでしまう時があるためベルトの汚れをお湯で薄めたマイペットとぞうきんで清掃する ベルトにシリコンスプレーを噴霧する。吸い込まれるため数回行う ここも清掃した後にベルトを出し入れしながら数回シリコンスプレーを吹く。 さらにここへも同じように清掃+シリコンスプレーする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 13:56 MD630KUHさん
  • 自動巻取り式のシートベルトに交換できるか?

    稲敷の篠塚中古パーツセンターでサンバーのシートベルト入手してきました。 これをハイゼットに取り付けられるかー? ダメでしたwww 今の軽と違ってシート脇のスペースが根本的に無いので、巻き取り部をひっくり返して上に付ければいいと思っていたのですが。 写真上の黄色い自重式ロック機構が逆さまに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 14:05 ZEROakiraさん
  • シートベルト清掃

    農作業等で使っている関係で汗を吸ったり砂埃等でかなり汚れていて戻りも悪くなっているので掃除。 方法はオキシ漬け。 かなり汚れていたらしく結構シュワシュワ音が出ていました。 プリテンショナー機構が付いている関係で安易に車体から外すわけにいかないため、フロア止め部分と肩部分のみ取り外し、全部引き出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 17:56 @たか@さん
  • シートベルト巻取り力、復活

    ハイゼットを中古で購入した時からなんですが、シートベルト巻取り力が弱く、場合によっては自力で戻らないトラブルが発生。 最初はシートベルトの巻取りバネがへたってると思って、中古のシートベルトを探していましたが、シートベルトの汚れで巻取り力が弱くなるという記事を発見。 まずは、シートベルトのカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 10:29 ラッピィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)