ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • アトレー 4ATミッション

    みんカラでポン付け出来ると知り交換しました。 購入した物は、フルオートのトランスミッションのため、トランスファーを外して、パートタイムのトランスファーをそのまま使っています。 赤線部分のミッションのみの交換です。 オイルパンが、3ATより大きいのが特徴です。 ミッションの上側にオーバードライブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月23日 10:22 diy Gちゃんさん
  • クラッチ踏まなくてもエンジン掛かる細工

    クラッチ踏んでエンジン掛けるの面倒なんで、クラッチ踏まないでエンジン掛けるようにした。 クラッチペダル近辺に白いコネクター刺さってるので、まずは、これを引っこ抜く‼️ コネクター引っこ抜いたら2本の線を繋げて終わりですが、自分は、端子台に使うフラットバーをカットして差し込んだ❗️差し込んだらビニテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月31日 17:31 いちっずかさん
  • エンジンかからん!

    前日の夜、牛丼屋でごはんを食べ、駐車場に戻り、キーを回すと・・・ 「カチッ」(シーン) 何でやってもエンジンかからず。でも、ピンときたことが。前のキャリイのときも同様な現象。 そのときは吉野家、今回はすき家(笑) セルモーター不調の初期症状。 そのとき詳しい人に聞いたら「叩け」と。同様に今回もレン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月8日 23:43 まんば3636さん
  • O2センサー交換したけど、、、

    とりあえず、EF-VEには学習機能が無い!ってことなので、リセットかける意味も込めて(笑)、、、バッテリーをマイナスのみ外す。 そして、イグニッションオンで、ヘッドライトオンにして、残ってる電気の完全放電(^w^) 荷台のサービスパネルを外せば、すぐに見えるO2センサー。 こいつを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 12:57 えーちんさん
  • アルミテープチューニングのレポート提出

    アルミテープをペタペタ貼って、かれこれ3週間が経過いたしました。 こちらは施工当日に現れた変化です。 エンジンの回転計はひと目盛り上に、バキューム計は半目盛り下になりました。 会社帰りの夜間運転、信号待ちです。 施工前は12Vの後半だったのが、13Vの後半へとなりました。 走行中に気づいた点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 22:33 鰹と昆布さん
  • 暑さ対策(デッドニング②)

    今回は、シート裏側(エンジンフード)に断熱シートを張り付けていきます。 太陽熱だけじゃなく、エンジンからも熱が上がって来るのではと思います。 シートは、背もたれ下部にある2本のボルトで固定されています。 ボルトを外していきます。 外してみると、サビが発生してる箇所があったので(赤丸部分)防錆処理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月24日 13:56 アマンド7さん
  • EF-SE型エンジンのブローバイ吸入用絞りの確認!

    EF-SE型エンジンのカムカバーに有るブローバイ吸入用絞りの確認を行いました。 矢印の部分が詰まるとクランクシャフトのオイルシールが抜ける場合が有りますので詰まらせない様にしましょう。 私の場合は、ホース(スロットル側)とオイルフィラーキャップを外して息を吹き込みます。 キチンと通ってればオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月15日 14:54 ☆U・N・I・C☆さん
  • オイルキヤッチタンク清掃

    昨年3月末に中華製を着けていたんですが、2ヶ月後にダメになり日本製に交換して昨日初清掃をしてみました。 8ヶ月後の清掃でしたが、ミルクティです(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 22:24 ポリトンさん
  • ベルト交換

    前回の車検で変えましたが やはりキュルキュル鳴るのは気になるので交換しました(^-^;) 今度は鳴きにくいベルトとの事ですo(^^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月14日 17:45 m4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)