ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター取り付け

    Twitterの友人が軽トラにタコメーター追加したので自分も追加 視界の邪魔になりにくい角に置くことに 3気筒エンジンなのでオレンジ配線はいらないのでカット 左足膝辺りに診断カプラーがあるので取り付け 以前使っていたレーダー探知機が診断カプラーから電源とタコメーターとか取っていたのでこれをはずすの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月8日 11:39 tosi@御坂美琴仕様wさん
  • タコメーター取付

    タコメーターをネットで購入。 電装系取付には自信がありませんでしたが、先人の方々の整備手帳を参考に取付けてみました。 まずは配線の確認。回転信号はECUから、そのほかはオーディオカプラーから取ることに。 調べたところハイゼットトラックは年式にによって、ECUの場所とカプラーが違っていて、何とか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年12月25日 17:53 RA272さん
  • タコメーター

    タコメーター頂きました♪ せっかくなので取り付けてみます。 メーター左から配線通したらオーディオから電源等は拝借。 白配線だけは 下のODBにたらしていきます。 9番ピンと言われるのはこれだろう。 なんとか接続完了。 超強力でも安かったコレで… この位置に取り付けてみました。 動作問題なしです👍 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月25日 11:23 satoroさん
  • 追加メーター(オートゲージ)

    ハイゼットだけど、農道のシビック目指すならレース仕様にする為、追加メーター必要だろ? って、ことでオートゲージで揃えました。 左から、電圧、油圧、油温、水温、バキューム、時計で60Φです。 タコメータは、ピポットの80Φ 時計は6連メーターにしたかったので、なんちゃってメーターです(笑) 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 00:53 ぜろにくさん
  • ハイゼットトラック(S510P 2022年最新モデル)にタコメーター取り付け動画あり

    タコメーターが無いとなんか寂しいので、後付けタコメーターを取り付けます。 ネットの情報を調べたのですが、現行(記事は2022年11月)のハイゼットトラックの情報が無い。 でも型式(S510P)が同じならいけるんじゃ無い?って事で、ナビ接続などに使う24pjnコネクターから車速信号を取ることにしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月13日 10:23 ひでぞーさん3さん
  • 油圧計交換

    動きが怪しくなってきたー! やっぱ機械式のプレッシャーセンサーはダメみたいですね。 4~5千円で買える安物に文句言っちゃダメです。 って訳で|'ω')ノ⌒゜ポイッ 電子式のプレッシャーセンサーの油圧計 なんか良さそう。 ちょっと高いけど。 電源とアースをそのまま使って入れ替えるだけ。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 12:17 チ~さん
  • 中華製マルチメーター取り付け

    Kトラにはタコメーターが無いので取り付けてみました。 取り付けは診断コネクタに接続 メーター本体両面テープで取り付け 線処理 以上の作業で15分程度で完了です。 機能、性能、大きさ共に満足です。 強いて言えば昼間表示がもう少し明るい方がいいかな。 ハンドルポストに取り付けました。 表示パターンも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 04:02 レオのpapaさん
  • オマケメーター 回転数用。

    アマゾンで格安の追加メーター購入。5000円ぐらいだったかなodb2接続の中華品。 作動映像見てタコのカクつきがなさそうだったので。 スピードメーターもズレがほぼなさそうで、これしか最近見てなかったり😅 自動オフは設定調整しないと電源落ちないです。一応スイッチ付きで繋げてます。 違う画面。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 09:54 vijiter2さん
  • ハイゼットトラックに中華製空気圧モニターを取り付け

    中華製空気圧モニターをダッシュボードセンターに取り付けました。 右側後輪に取り付けたセンサーです。 キャビンを積載することから後輪の空気圧を高めに設定しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:27 たかやん777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)