ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプ周りをスモークへ♪。

    アミャゾォーンよりお取り寄せ♪。 ドライヤーで延ばしながら貼り付け張り♪。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 17:32 亜土さん
  • アトレーワゴン用フォグランプの流用(その1)

    前々からフォグランプを装着したかったのですが、ハイゼットトラック純正はご覧のうに、ゴム製の太い縁に埋め込まれた、なんとも後付け感満載のもの。。。 しかもバンパーの上の方にセットされるため、僕的には好きじゃない、、、 で、思いついたのが以前乗っていたハイゼットカーゴにも装着した「300系 アトレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:41 FDムーミンさん
  • フォグ取り付け♪ その2

    フォグ周りに 1 100均コップ切断 2 50×65 排水異形ソケット切断 3 50×75 排水異形ソケット切断 どれを使おうかな? 裏の形状を想像しながらマスキング マスキング完了。パテにマジック後が移るので、削り込みが楽になります。 一層目パテ盛り M4ボルト 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 23:33 し~ ちゃんさん
  • アトレーワゴン用フォグランプの流用(その3)

    現物と合わせながら、カットが甘い場所はカッターで切り込みます そして大事なのは、外側からのベゼルがしっかり奥まで入るかどうか。。。 ここは時間をかけて合わせていきました。 フォグの上下光軸はアジャスターが付いていますが、左右調整はできないようです。 ハイゼットトラックのバンパーでは、明らかに外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 20:28 FDムーミンさん
  • ハイゼット ジャンボ バックランプLEDベース製作

    愛車のハイゼットトラックジャンボのバックランプが暗すぎる💦 って事で片側5連LEDを取り付けるためのベースをFRPでワンオフ製作しました❗️ 加工中の画像はありませんが… こんな感じに作りあげて❗️ 仮付けした風景❗️ マットブラックに塗装して、5連LEDを埋め込み❗️ 配線して点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 21:21 FRP Factory Po ...さん
  • クリアレンズ製作(番外編)

    先日アップしたコーナーレンズと同時進行で作った試作品 (真ん中下のレンズ)。素穴があるけど見えないところだから まあいいかな 型あるんで二個目を今夜注入  硬化待ち・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月27日 21:19 よぎり32さん
  • ハイゼット ヘッドライトインナーペイント

    ハイゼットのヘッドライトを、アウタースモークとも迷った挙句、インナーブラックにしました。 塗り分けマスキングを施し、、、 半艶のブラックペイント グレードによっては存在しそうな顔つきになりました。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 11:37 aaa-autoさん
  • またやってみました

    後ろの反射板 5mmの白 砲弾型 穴開け、ホットボンドで固定。 取り付け、点灯してみました。 右後ろです。 後ろから、右側チョット外向きかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 19:16 松海さん
  • 霧が多い場所のフォグ

    前から気になっていたフィロントの穴、此処にフォグ取り付けようと 薄いLEDフォグとりあえずつけます。 全部樹脂の部品ばかりで、穴を開けるのも嫌、仕方ないのでフォグ本体の形状変えて挟み込みにしました。 これなら夏必要がないときは簡単に取り外せます。(満足) もう一つ明るくないので、18ワット注文しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 17:23 linkru001さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)