ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 唇・・修理・・最終回・・カモ? ネッ!

    本日は雨なので仕事は休みネ って事で唇修理の続きやります。 塗装までは前回(2日前)にやったけど・・ だいぶカサカサしてますが大丈夫なのか・・(-ω- ?) とりあえず、今回は磨きから~♪ これ使って磨きに挑戦 99工房 コンパウンドトライアルセット オラみたいな塗装の磨き初めてな人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2015年3月19日 20:27 ヤギよしさん
  • 風切り音

    エアロフィン高いので スクエアタイプのボディー保護用を 窓を少し開けると風切り音が気になるので着けて見た 後はバイザーにも着けて見ようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 17:24 P-.さん
  • ダブル・バイザーのバージョン2製作と、サイド・ウィンドウ換気扇の隙間プレート本製作(o^^o)♪

    先日に製作したダブル・バイザーの寸法を変更して♪ t3のPET板から切り出して♪ 3Mの強力両面テープを貼り付けて♪ 装着(o^^o)♪ ダブル・バイザーを型にして♪ 発砲PP板t2から切り出して♪ 両面テープを貼り付けて製作♪ 換気扇出口に網戸の切れ端を取付て防虫処理して♪ 合体(o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月11日 02:02 亜土さん
  • ちゃんとしたトノカバー+ウィング

    まずはフレーム作り。 ベースになる下側とパネルが付く上側を作ります。 材料は通販などで手に入りますが、数揃えるとけっこうな金額に・・・↓ https://www.monotaro.com/g/02364604/?t.q=%83t%83%8C%81%5B%83%80 中間にも”骨”を入れて強い子に育 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月25日 11:54 ちっちゃいジャンボさん
  • 板っ羽

    BLAX製リアゲートスポイラー1取り付け いつもの様にサフェサーを入れ ベースカラー3回目 乾燥後にステッカー貼り クリアー3回目 ベースカラーの缶開けた時にプシューッとくらっちゃいました。 翌日取り付けて。 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月20日 21:31 Falcon7さん
  • デイズ😄板金,加工の合間に😊

    デイズの板金加工(素人が) 作業しながら😃出来るかな? 今日の本命は、ハイゼットエアロの塗装😊 研磨後ミッチャクロン吹き付け サフェーサーの代わりに ホームセンター市販のシルバー スプレー(200円位)代用😉 かなり、厚く塗ります その後、研磨,塗装の繰り返し😊 やはり、乾燥に時間🤔 市 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 19:05 赤松中さん
  • リアウイング装着二日目

    指に負傷を負い2日目スタート ウイングの足位置に穴開け カーボン柄のシートで鉄板を覆い カッターで穴開け 買ってきたステンレスのビス類で 仮止めで微調整 こんな感じ位置決めたら 本締めへ こんな感じに仕上げましたょ コレで雨に日のリアの汚れも少なくなるかも 何か見た感じサンダーバード2号みたいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月2日 13:09 事務二課さん
  • 唇の整形手術をやってみましょっと'  (´∀`∩

    雨の夜に地球とディープキスをしてしまい、割れちゃったリップ&バンパーをセルフで修理してみま~す(*´・ω-)b ネッ 上手くいくとは・・・・思われませんが、とりあえず挑戦です ォォォォッォォォォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォォォォォォ 整形手術開始です。 まず車体から取り外したリップスポイラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月10日 23:25 ヤギよしさん
  • リアアンダーカバー取付け

    リアアンダー塗装前のフィッティング確認 ナンバー下あたりに凹みあり同梱のリフレクターを貼れるようになっています。 小指第二関節分くらいの大きさでLEDを仕込む余地もありません。 なので思い切って開口します。 FRPとパテを使いポケットを作成してみます。 LEDが組まれている汎用品のリフレクターを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 13:27 エステ1111さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)