ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 左ドアとドア後部パネル塗装③

    塗装範囲全体を耐水ペーパーの番手を上げながら研磨しました。 ここで下処理終了とします。 気になったピンホールは完全に無くなりました。 鍵穴近くのエクボも綺麗に復元出来たと思います。 プレスラインの部分は自分でパテを入れたわけではないので元の状態が分かりませんが研磨不足だったのが幸いしました。 研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 16:16 ecoパパ(近々名前変えます)さん
  • 納車後整備74~バッテリーカバー塗装

    納車時に既に塗装されていたバッテリーカバー。厚塗りされていて、塗装面がひび割れています。 サッシュコートで再塗装してみます。 足付け、脱脂しました。 塗装終了。下地が綺麗に出来ていなかったため、仕上がりは悪いですね。 バッテリーのグランドケーブルに取り付けていたカットオフターミナルが干渉するので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 13:03 きんちょ.さん
  • メッキアンテナカバー取り付け

    本当は取り付け前にパーツクリーナー等で脱脂してから取り付けした方がいいのですが今回はアンテナが完全に収納できなくて干渉しているので外れることはないと思うのでそのまま取り付けます。 付属の3M両面テープが付いているのでそれを剥がして貼り付け。 貼り付け後の画像。 逆光で若干分かりずらいですが良い感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 23:09 センチュリー一筋さん
  • 納車後整備91~樹脂パーツの劣化補修2

    樹脂パーツをヒートガンで炙って補修するシリーズ、今回はマットガードです。まずは左側から。 ボディから取り外さずにヒートガンで加熱、そこそこ綺麗に仕上がりました。 続いて右側。 汚れとワックスを落とすため取り外し、パーツクリーナーで掃除してから加熱します。 こちらはあまり変化なし。塗装するしかないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 20:21 きんちょ.さん
  • 鹿と正面衝突 ついでに全面塗装

    10月14日夜勤のため出勤途中(午後7時ごろ)オスしかと衝突、ヘットライト右側 フロントバンパー大破 イロイロ考えた末全面塗装に着手・カラーを悩んだ末純正のパールホワイトに決定。新型ハイゼットみたいにカラフルな色も考えましたが、無難なパールホワイトに決定 ピラーの塗装状況パールと分かります。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年10月22日 11:47 イーやんさん
  • 但東自動車株式会社

    SCコーティング塗装セット アオリ外して紙ヤスリ使って地道に荷台擦り 簡単なマスキングして塗装第一段階 こんなマダラで仕上がりが心配。 3〜4回重ね塗りしました 第2段階のコーティング塗料も3〜4回重ね塗り 第2段階塗料を数回に分けて塗って行くにつれ良い感じな色合いに 鳥井はシャーシブラックスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月9日 04:17 DEN【着地】さん
  • ラバースプレーでフロントグリル塗装

    使用したのは「AZラバーペイント ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック、RP-2 グロスブラック、RP-92 変幻色 パープルブルーグリーン」です。 マスキングを念入りにして、取説通り1回目は薄く色が着く程度、5分間乾燥させて、2回目以降はやや濃いめにスプレーしました。コツは缶をよく温める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月22日 14:35 Toshi's Jumboさん
  • バッテリーカバーボディ同色化

    ご近所さんからの頂き物です。 DIYでシルバーに塗装されてます。 400番のペーパーかけて、 PPプライマー吹きました。 サフェ吹いて乾燥後に 600番のペーパーかけ。 ブラックマイカ吹いて乾燥。 クリヤ吹いて乾燥後に コンパウンド3種で磨き。 手持ちの塗料が少なく厚塗りしてないので ペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 16:26 haruyuki8888さん
  • BMWのx5にドア当て逃げされるの件

    雨があがって洗車したらいきなり傷発見‼️ こうして アストロのチッピング塗料 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 19:24 駿河湾の人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)