ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 吹き出し口が下にしか向かないので

    昨日 久々なロングライドで エアコンの吹き出し口が 下を向いたままで 信号で止まる度に 上に向けるけど 動き出すと下へ パネルを剥ぐってココの クリップが出てるみたいで クリップを外して そのまま元に戻すのも また緩むと悪いので Oリングセットを出してきて 軸に合いそうなOリングを 選んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 11:03 事務二課さん
  • エアコン添加剤 パワーエアコン プラス

    前車がコンプレッサ不調で廃車となりましたので、今回はできるだけ早く入れたかった商品。 注入後、コンプレッサの作動音が静かになった、と本人は確信しております。 精神衛生上も落ちつきました。 ODO:180km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:30 yiseさん
  • ACオイル添加剤

    有名どころだとワコーズさん わたすは、値段で此方に😂 (チャージホースは、以前から使用品) 添加の図 記録R3.5

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 07:38 骨無しチキンさん
  • 納車後整備30~エバポレーター洗浄、組み付け

    装着されていたエバポレーターは汚れがひどいため、綺麗な中古品を用意しました。 多少ホコリが付着しているので、ブラシでかき出しながらエアーブローします。 エアコン洗浄剤で洗浄します。 洗浄終了。エアーで水分を飛ばします。フィンの曲がりも修正しておきました。 コンプレッサーオイルが染み込んでいるクッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:36 きんちょ.さん
  • 納車後整備26~ブロワレジスター、ファン、ヒーターコントロールパネル交換

    ブロワーレジスター、ブロワーファンを交換します。 先日、掃除して組み付けたブロワーファンですが、再度分解し交換しました。 ブロワーファンとレジスターはこの位置にあるため、ダッシュボードを外す必要があります。 ヒーターコントロールパネルは程度のいい中古品を入手しました。 用意したのはバン用の部品のた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 22:49 きんちょ.さん
  • 納車後整備12~ヒーター組み付け

    ブロワーの汚れ対策としてフィルターを装着したいところです。 ホームセンターに材料を探しに行くと、流用出来そうな物を見つけました。建屋の換気設備に使う除塵フィルターです。 目検討で購入してきましたが、縦、横、厚みともほぼジャストサイズでした。少し隙間が出来る箇所にエプトシーラーを貼ります。 フィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:01 きんちょ.さん
  • 納車後整備11~ヒーター、ブロワー清掃・組み付け

    ヒーターケースを組み付ける前に、外気導入用ダクトの掃除をしておきます。 まずはライトの取り外します。ライトの後ろから外気が入る構造になっていました。 因みに、ライトはシールドビームが付いています。平成のクルマなのに(笑) ダクトの車内側から洗剤を流し、ブラシで掃除します。 結構汚れています。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 19:45 きんちょ.さん
  • 納車後整備8~ヒーター、ブロワー分解清掃2

    ダクト類のスポンジを剥がし、洗剤で洗います。 ヒーターケースもフラップを分解します。 スポンジを剥がし張り替えます。 洗剤で洗った後、アルコールで拭き取りました。 ヒーターコアのスポンジを剥がすと、水漏れの形跡を発見しました。これは新品を発注します。 製造廃止の可能性もあるので、とりあえずエアーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 00:17 きんちょ.さん
  • 納車後整備8~ヒーター、ブロワー分解清掃

    引き続き、ブロワーを分解掃除していきます。 ブロワーは何処にあるのか?と、ダッシュボード周辺を分解していくと、 ダッシュボード奥のヒーターケースにブロワーユニットが組み付けてありました。ということで、ダッシュも取り外します。 予想通り、フラップのスポンジが劣化しています。ヒーターケースも分解決定で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 13:14 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)