ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • TOP FUEL 零1000 シフトノブ に交換しました(^◇^)

    ノーマルのシフトノブは基本四角で、角を丸く整形されています。 シフトするとき1.3.5速に押し込むと手のひらに違和感が有るんですよ。 それ程敏感ではないはずですが、気持ち悪い(-_-;) シャフトの径は約14.5mm 12mmのネジが切ってあります。 シャフトの径に合う物を探しましたが、なかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 17:02 脇ちゃんさん
  • クレーン用電源スイッチ取り付け。

    前回(http://minkara.carview.co.jp/userid/500601/car/1441198/4330273/note.aspx)リモコンユニットの取り付けまでは完了しましたので、ついでに室内へメインスイッチの取り付けを行いました。 材料は安心のモノタロウで発注。 今回ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 20:09 One night clubさん
  • 【ジャンボ】長いシフトノブ

    ちょっと長過ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 17:58 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • シフトノブ交換

    シフトノブを純正品からアルミ製に交換しました。 純正品は大きく、四角っぽくて格好悪く手に馴染まない。 純正品を外して。 アルミ製のノブにM12アタッチメントを付けて。 取り付け完了。 赤いシフトパターンが格好イイ👌 握りやすく、操作性も良さそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 08:20 ナンバー315さん
  • ハザードスイッチ移設してみた

    ナビ上にあったハザードスイッチを下の空きホールに移設しました。 配線はそのままの長さでも届くのですがホールの形状が違うのでカバー側を少し削ると入ります。 下のメクラをナビ上のホールにはめましたが… 色を合わせたいのでシルバーのシートを貼ってみます。 完成しました。 イマイチかな?後日、シルバーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 18:00 カリーRさん
  • シフト回りのモディファイ

    シフトノブをダイハツ純正(タフト)のものに交換し、シフトブーツ等々付けました。ミラトコットのウレタンシフトノブを試しにつけたところ、具合よく取付できたので、ヤフオクで革張りのものを落札しましたが、タフトのものは形状が違い加工が必要でした。 ハンドブレーキのノブをメッキに変えようとしましたが、何度回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 11:47 jara3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)