ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計取り付けその後

    7月19日に取り付けたバキューム計https://minkara.carview.co.jp/userid/835928/car/2918755/5920459/note.aspx このように配管しましたが、ハーフスロットル時のメーターの針の動きがおかしなことになりました… 普通なら一定の数値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 17:50 天河 京さん
  • そんな設定あったんだぁ

    ODO/TRIPスイッチを切り替えてたら、 未知の点々表示が出てきました。 今まで幾度と給油時とかに切り替えてましたが、 ん~~見逃してたのか?? ん~~~んな筈はないしなぁ??? 普段読まない取説を開いてビックリ! 軽トラなのにメーター照度調整ができるそうなw 皆さんは知ってましたか? 知らなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月11日 19:35 pikuru☆。さん
  • タコメーター移動

    ブレーキフルードのタンクの所から Aピラーに移動 ダッシュボードの掃除がしやすくなるでしょう(^^)d

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月30日 12:55 P-.さん
  • HUD電源OBD16番ピンカット

    HUD装着時からキーレスが不調 乗り降り時にHUDの電源を入れたり 切ったり 早速OBDを車体側から抜き取り 配線部のカバーを外す OBD16番ピンが電源らしいので 16番ピン辺りを観察 抜こうと 思いましたが内側にダイオードらしき 物があって無理 抜くのがダメなら接点側の 16番ピンをラジオペン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 15:25 事務二課さん
  • メーター補正SMC取り付け

    かなりのオーバーサイズなタイヤなので メーターがかなりの誤差がでるので 毎度の88ハウスのSMCを装着ですょ ディーラーから貰ってきた配線図とにらめっこD42の カップラーの緑の配線が車速のパルスらしい ミッションの後ろ辺りにありましたょ ミッションから外して加工ですゎ 緑の配線をカットしてSMC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月5日 15:13 事務二課さん
  • コンビネーションメーターLED打ち替え

    橙LEDを去勢するため メーターを3枚におろします。 ○印の2カ所と、ODOメーターの下に 3528チップの橙がいます。 3528チップの白に打ち替え点灯確認。 見やすくなりました♪ 作業時走行距離:399km

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年7月25日 20:13 haruyuki8888さん
  • 空燃費計のモニターに

    画面が明るすぎる! ガラスに貼るフィルムを画面サイズに切ってぶち込んでみました 見やすい\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月25日 19:37 軍双さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)