ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアミラー 自動格納キット 取り付け

    商品名 ドアミラー サイドミラー 自動格納キット Jタイプ キーレス連動 取り付しました。 相変わらず取り付け完了の写真しかありません。みなさん整備手帳へ順序良く丁寧に写真を上げてらっしゃいますが、すごいと思います。 ドア内張外して、カプラー接続と3本の結線のみです。 施錠確認が出来るのがい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月25日 22:43 HG696さん
  • 純正のハイゼットトラック用のLEDキーシリンダーの取り付け

    純正オプションのハイゼットトラック用のキーシリンダーLED照明の取り付けです。 純正の配線から割り込ませ、簡単に取り付け出来ました。 中々光量もあっていい感じです 夜になるといいアクセントになっているのと、鍵位置バッチリわかります

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:59 ↑聖↑さん
  • エンスタ取り付け。

    だんだん寒くなってきて朝早いのでエンスタの必要を感じてきたので導入。 本格的に冬になる前に購入できてヨカタ・・・ 購入したのはユピテルのVE-E73R。 インプに付けてるVE-E71Rの後継だと思われます。 S510Pに付けている方の整備手帳を参考に車種別ハーネスはダイハツのウェイク/タン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月11日 19:08 One night clubさん
  • ヤンキーホーン付きました🙌

    純正ホーンの配線をパッチンして✂️ギボシを付けて切り替えスイッチまで延長しまして💦 荷台ライトスイッチの横に付けたONONスイッチに延長してきた配線を合体💘これで純正と切り替えがワンタッチで可能☝️ 配線を引っ張って来て3P防水カプラーでラッパとタンク&コンプレッサーの配線を結合 作動確認して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月2日 22:33 yoshi7119さん
  • レーダー&レーザー探知機装着と配線処理

    コムテックのレーダー&レーザー探知機を取り付け、時計&温度計の配線を含めて処理をしました。 OBD2接続をしたので、タコメーターや水温系にもなるのでハイゼットには最適です。 配線処理はホームセンターで買ってきたモールを使いますが、ダッシュボードが平坦ではないので、ヒートガンで曲げていきます。 ベー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月26日 23:10 メルぼうさん
  • MITSUBAの超音700HZホーン取り付け

    以前のS510PハイゼットトラックにもMITSUBAの超音700HZホーンをつけて気に入っていたので、再び取り付け(^-^)/ バンパーの外し方は以前のS510Pハイゼットトラックに掲載してあるので下記を参照してください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:29 ↑聖↑さん
  • USB電源取付

    エアコンパネルの下の空きスロットに追加で取付します 電源はシガーソケットから分岐で ドリンクホルダーの前にあるヒューズボックスを引っ張って開ければ簡単に取り付け完了です Amazonでポチった電圧計表示が出る2口タイプトヨタ車用です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月5日 15:21 【みやん】さん
  • pivot 3-drive · AC 取り付け

    車両選択時から3-drive · ACが 装着出来るので購入 軽トラなので作業がしにくく とても手先が入らないので アクセルを外してカップラーON ブレーキも外したかったけど無理です 指先を何とか入れてカップラーON クラッチゎ他からみれば楽ですゎ クラッチアダプターを結線 ATなら い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月18日 16:24 事務二課さん
  • ハイゼットジャンボ エクストラ エンジンスターター取り付け編 それなりに苦戦 その2動画あり

    なんとか取り付けが完了して、さて始動してみようか。では説明書をみて、進めてみようか〜 初期設定の説明が、取り付け説明書の隅っこにちょこっと書いてあるので、重要だと思わず、次のページの配線セルフチェックに進んでしまいました。 このページが配線セルフチェックの説明です。またしても、赤線の所を読み飛ば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月31日 00:43 Tok55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)